2017年も あと二日 で 終わってしまいますね
元気で 暮らせたことに 感謝です
楽しく 針仕事できたことに 感謝です
17年間 一緒に暮らしてくれた トムちゃんに 感謝です
…
続きを読むread more
あと二つ だった 今年 スタートした
マンスリーキルト の 中央部分
まずは キリンから
そして、シマウマに GO! GO!
今年中に、 中央部分 突破したい !
なので 昨日は
今月の…
続きを読むread more
去年の12月から 本腰に始めた 断捨離
お家の中にあった 大きなソファーも
物置にあった スチール製の入れ物 も
大好きだった 器物も 本も 私の写真 CDやDVDまで
ちょこちょこと 手放してきました
洋服も 出しては・・・やっぱ…
続きを読むread more
今週に入って うちのダーさん 月 水 金 と 忘年会でござった
そこで、 鬼のいぬ間に・・・ではないけれど
私の ご近所キルター仲間
と、言えば
有名人の こんとんふらわぁさん → http://flowercotton.blog109.fc2.com/と…
続きを読むread more
年末の忙しいときなのに・・・・
な~んか 色合わせが 面白くって・・・・
小さな布地を もったいないように、
端っこに 型紙置いて 取っている
もしかしたら この布地
次は
広げて 使うこと ないのかも しれないのに ・・・
…
続きを読むread more
今月も 残すところ あと数日
早い! アッという間に、今年も 終わっちゃいます
今年の目標 はね
「 今年も元気で 人の役に立つ作品残せますように 」 ってことでした
今年最初は グラマザのキルトのトッ…
続きを読むread more
先週の日曜日は 台所の レンジ回りのお掃除
お鍋を もっと取りやすく しちゃおう
と、 るんるん と 片付けました
こんな お掃除の時は
去年 お友達の あけっちゃんが 作ってくれた
腕抜きの 活…
続きを読むread more
今週に入って なんだかんだと
雑用と、 もちろん ちょこっと
お仕事の方も 忙しく
バタバタと 針仕事は 進みませんが
マンスリー も あと 二つになって
もう 大丈夫だろう ・・・・ と つないでみました
…
続きを読むread more
広島三越 キルト展が終わり
早々に 飾っていただいた キルトが 帰ってきました
おかげさま で
この期間には 私は たくさんの方と お会いした 気がします
もちろん、会場でもだけど、
毎日、行ったよ~というメールを 友達が くれたり
…
続きを読むread more
初心に戻って がんばろう
と 言ったわりには 夜は 針は 持たず
昼間は 友達がきて おしゃべりして 時間が過ぎて
やっとのことで マンスリー の スカンク に 取り掛かりました
下の布地は 足らないので 継ぎ足し…
続きを読むread more
昨日から始まった 広島三越 キルト展に
初日 お友達の mocoさん と 行きました
まずは会場で Tokiちゃんと もも吉さん と 待ち合わせ
このキルト展の参加に声をかけてくれた ももちゃん に ありがとう~
…
続きを読むread more
素敵にハンドメイド マンスリー も
残すところ あとわずか ・・・・
今回は フクロウ と、 スカンク
どんな 布地にしようか ? 毎回 悩みます
この下地 の 木のプリント模様も
これで 終わり です
…
続きを読むread more
今年も12月に入りました
よーーーく考えると 私も この世に生まれて
この12月を まだ59回しか 経験してないんじゃわ ( まだかい!?笑 )
パッチワーク の ピースを 切るときは
59枚? なーんじゃすぐ切れるじゃん って 数よね
…
続きを読むread more