キルト展の作業は進む

今週に入って 毎日 針が持てない パソコンの前に 座って 時間がある限り、 一枚一枚 キルトの説明文を 書く よし終わった ! パソコンの どこに入ったか ? わからなくなり また描き直す ショック! ガックシ!  最初のとは…

続きを読むread more

次に進める

45歳 イチロー君 とうとう 引退 しましたね イチロー君 バッターに立った時 彼は もしかして 体力じゃなく 眼の動体視力が 衰えちゃったんじゃないのかな ? って 勝手に 思いました 私も、バレーしてる時 まだ 走れるけど ボールに目がついてい…

続きを読むread more

台所の見直し

先日 婦人公論の 片付けの本 や 図書館からの 人生を救う 片付けの本 を 見てからというもの やらなくっちゃ ・・・ と いう気持ちになる そういえば いつの間にか ぐちゃぐちゃに 積み重ねていた お皿 の数々 一つ取り出すために 一つ持ち上げるのが …

続きを読むread more

本職より天職

3月は 雨が よく降る 一雨ごとに 次の日は 暖かい 花が よろこぶ 3月中の 針仕事は この やりかけの アンティークキルトを 仕上げること サンプラーのキルトのキルティングって 難しい キルティングラ…

続きを読むread more

真面目に本職

昨夜の☂が上がって 今朝は気持ちよく 晴れ 暖かい一日になりそうです 本日 の 午前中は 地元の市民センターで  コーヒーの淹れ方講習会 に行きました 32年間で 三回目かな? (笑) 1…

続きを読むread more

おしゃれなバック出来上がり

今月 ミシン仕事は バックを いくつか作る 計画 でした この前、何でもない ペタンコバック と ズタ袋 (笑) 作ったので あと一個 大物が 残ってます 先日 たった一人の生徒の Y美さんが このデニムの生地でバック作ろうと思ったけど …

続きを読むread more

今週の出来事

途中までだけど 聞いてみてね ちゃんかわい  ライザップか?  かわいいぞ (笑) いろんなこと 超えていこう !  春ですね ヒヤシンスやら ムスカリやら この色 大好きです …

続きを読むread more

当選発表

昨日 ブログ10年記念で 私のちょいと 不出来な 小物たちの プレゼント企画 応募数48名 思った以上に 大勢の方に応募いただき どうもありがとうございました このカレンダー カットして 間違わないよ…

続きを読むread more

3月最初の針仕事

素敵にハンドメイドの マンスリーキルト 最後はどう来るのかな?  って まだボーダーを付けていませんでした ボーダーにアップリケとかくるかも・・・ そんな 予想を全く無視して シンプルな キルティング仕上げで おしま~い …

続きを読むread more

継続できるってこと

先日 ソフトバレー一緒にしていた 友達が 何年かぶりに 訪ねてきた フルタイムで働くようになって バレーから遠ざかって この最近 3週間休まないといけない時間があったらしく その間、 なーんもすることなくって・・・・ これじゃ、 もうすぐ定年 何かしなくっ…

続きを読むread more