これで最後の在庫整理

後9個できるだけの チュール が あった ないのは ファスナー もちろん かわいくないふつ~~~~のファスナーは 近所の手芸店に 売っている しかし できれば かわいいファスナーの方がええじゃない ? …

続きを読むread more

マンスリーキルトの完成

新潟に 出かける前に ちょいと 頑張って なんとか キルティングは 仕上げておいた 帰ってから まずは なにから スタートしよう ? 頭の中で 暴走していた あのことは 置いといて まずは 完成してから 次のことを しましょう …

続きを読むread more

新潟十日町市の魅力の観光スポット

十日町市って どこ? と いう 友達の言葉 から 始まった 新潟県 十日町市 私も、あまりの遠さ 高い旅行費用 に 尻込みしていました しかし、 行ってみたら  私の町の なくしたものが この町には ありました …

続きを読むread more

十日町市きものの街のキルト展に行きました

私の住んでいるところから 考えられんくらい 遠い! と 思っていた新潟県 十日町市 友達の 郁ちゃん の ご縁で 今回 こちらに、私の仕上げた アンティークキルト を 個展以来 初めて 展示していただくことになりました なので ヒッキーの私も 行き…

続きを読むread more

明日から新潟行ってきます

明日から 二泊三日 新潟に行きます 奈良にいる友達と 尾道に住んでる友達 3人で旅行したのは もう10年以上前 ってことは 3人で逢うのもそれ以来 (笑) その昔 キルト日本展の授賞式が 名古屋でありました …

続きを読むread more

普通の日々の始まり

連休 5月1日 令和スタートの初日 地元の神社 に 行きました 忘れず御朱印長を持って 行ったよ その日の午後から ミシン作業です お休み前に お友達のKpatchさんから …

続きを読むread more

今日から令和

本日より 新しい年号 令和 ですね 国民の生活は そう 変化は ないけれど 新しい時代 の 幕開け です 私は 本日から 5日間 の お休みです もう やりたいことは 決まっています お出かけせずに 草ぬきヒッキーの日…

続きを読むread more