先週から なんとなく 気ぜわしい
目の回る忙しさ・・・と いうのではなく
なんとなく、気持ちだけが 忙しがってる
土曜日は 鈴ちゃん 保育園生活最後の運動会
一番高い竹馬 にこっとしながら
乗っていた
成長したもんじゃ
次の日 日曜日は 地元のイベント
あまりの暑さ…
続きを読むread more
今朝は涼しいというより
寒かった
着せ替えお人形シリーズ パジャマ編
孫ッチの鈴ちゃん 一緒に寝てるというので
パジャマを作ってみた
こっちのパジャマは おシッポが出るように
友達が 大腸検査服 を思い出す
と言った
ほんまじゃわ (笑)
…
続きを読むread more
昨夜 台風17号の風は強かった
今回はどこも被害ないといいけれど。
さすがネコさま
yogaSTYLEが お得意
土曜日 お家に帰ったら
あの かみかみねこ様に 首輪がつけられてました
孫ッチが 「 首輪を買いに行こう 」 と 買いに行ったらしい
私…
続きを読むread more
今朝は 寒い・・・ と 感じた
一気に秋の風が吹く
図書館で借りた もう一冊のリクエスト
今、困っているといえば
これこれ
幸せに暮らしたいけど、
なんせ、凶暴な ギンさま
孫ッチは良い餌食で
いつも 噛みつかれて もう怖がっています
神様か…
続きを読むread more
昨日は 風が強くて
空の青さと 雲がなびいて きれいな午後でした
朝夕は だいぶ涼しくなり
日中もエアコンはつけなくていい
でも暑いので
まだキルティングで キルトが足にかかるのは
やだ・・・
そこで
図書館リクエスト 最後の一冊…
続きを読むread more
お空は すっかり 秋の色
お家の中は 過ごしやすいけど
日差しはまだまだ まぶしい
お家の中で 針仕事でもするか・・・
と 出しっぱなしにしておいたのがいけないかった
大きな音で 見に行ったら
あちゃーーーー
だれや?
誰って決まってるでしょ?
…
続きを読むread more
孫ッチの着せ替え人形に と 作った
ネコさんの名前は
ねこやまねここ
ウサギさんだったのに、
姉妹なんよ。 ねこやまうさみ 笑える
お友達も作ろうか ?
と、作ってみたら
ギンちゃんのような猫なので ぎんこ
まるちゃんの名前を取って まるみ
…
続きを読むread more
日中はまだ暑いな・・・
と 思う日々ですが、
陽も早く落ちるようになり
暗闇の中では 虫がやかましいくらい なく
やかましい・・・と言うのは
本当は すごいことなんだよね。
虫もなかない 環境になってはいけないよね
小さなことが 幸せに感じる
普通に 針を持てるとい…
続きを読むread more
今年の針仕事展は 楽しみでした
それは
私と同じ 古いキルトの修復していらっしゃる方の
展示があったので
そのキルトを見るのが 楽しみでした
キルトトップのみでしたが
布地一枚一枚 じっくり見ました
好きなキルトは やっぱり、トラディッショナル
…
続きを読むread more
この歳になって 初めて
オーブンレンジ なるものを 購入した
今も 電気釜もトースターも ないけど、
一時期 電子レンジも なかった 我が家
それは貧乏だからじゃなくて (笑)
そういう生き方
その私が
何年か前 母のお下がりを 娘が
娘のお下がりが 我が…
続きを読むread more
お洋服作りは おもしろい
ついつい 頭の中で
あの布地はどうかな?
あの布地でスカートはどうかな?
布地の箱をごそごそと
バックもできるかな?
モデルさんは ネコさんです
どう? にあうかにゃ?
ついでに、捨てようと思った
ごみの袋から…
続きを読むread more
孫っちが遊べば・・・
と思って 作り始めた 着せ替え人形
ネコさんのお友達の ウサギさんも作ってみました
けっこう大きなサイズなんです
でも 子供の手には ちょうどいいかな?
お洋服ももちろん作ってます
まずはワンピース
ちょっと スカートのギ…
続きを読むread more
今週に入って 暑い!
蒸し暑い
早々に、キルティングは 閉店ガラガラ・・・
旬のうちに作らねば
きっと めんどくさそう
やめた ! になるにきまってる わたし
まずは型紙を取って
準備 OK
まずはネコさんから
作っていく
私が作…
続きを読むread more
土曜日買ってきた この二種類
今はキルティング頑張っているので
(暑いけど、えらいでしょ?)
使ってみました
まずは このシンブル
優れものです
違和感全くなし
いつもは メタルシンブルの二種類
一個は メタルを 貼り付けたもの
…
続きを読むread more