ボーダー2つ目終了

10月も今日で終わり! (ブログの公開日にちは昨日の日にちになってる・・・なんでや?)  明日から11月 カレンダーがあと二枚 早い!!! 今年中にキルティング終わらすぞ!と 目標掲げた イングランドの グランドマザーにくっつけた ボーダー 二か所目が終了した 次は三か所目なんだけど …

続きを読むread more

あちゃ~ぁ 困ったもんだ

おとなしくしてるな~~ と思ったら この最近の ギンブーム こらぁ~~~~ なにやってんだ! かくれたって ダメだよ! 私が 違うところを掃除してたら また 今から 外の観葉植物 サンルームに入れないといけな…

続きを読むread more

平和を買おう

今朝の新聞 ISの指導者死亡 という記事 指導者が死んでも、絶対!又次の人が出てくる 人を不幸にしない政党にするにはどうしたらいいんだろう? 口に出すのも怖いイスラム国のもとで 宗教の迫害にあったイラクのヤズィディ教の女性の本 たまたま この最近読んでいた こういう本を読…

続きを読むread more

キルトを作る人の絵本 3話

昨日はまた 千葉県で  10月に降る雨がたった6時間で降ったとか・・・ 今年もまた 水の自然災害の怖さを 見せつけられてる気がします 今週も のんきに ブログしてる場合じゃないけど もしや・・・ 続きを楽しみにしてくれてる人がいるのでは? な~んて甘い ことを想像しながら 第3話です …

続きを読むread more

目標は あくまで 目標

毎年 この時期は 応募も終わって ほっとして、やり残した 針仕事をしている ミシンで何か作ったり 次に何作ろうかな ? 今持ってるもので 何か役に立つものできないかな ? いつも お友達のKpatchさんが 送ってくれる かわいい布地 また、 冬には役立つ アームカバーが…

続きを読むread more

ちょっと変える

日曜日は 今年最後のイベントに行きました いいお天気で よかったです 毎年 お手伝いしてくれる3人の友達のうち2人が めまいで 急きょ 違う友達に help 気圧の関係かな ? 気温の変化かな ? めまいを感じる人が多かった 先週でした 店番も そんなに忙しくないので 友…

続きを読むread more

キルトの絵本の第二話

本日 キルトを作る人の第二話です お話しはちょっとづつ 進んでいきます ある人は 彼女の指は 魔法だといいました 彼女の針や布は 魔法をかけられた プレゼントだとささやきました さらに 他の人は そのキルトは 天使が肩に降りてきたようだといいました …

続きを読むread more

ベビーキルト

先週 友達のМちゃんが もうすぐ出来上がる ベビーキルトを見せてくれた すごくかわいいノンタンのキルトだった  彼女はこれで4枚目のベビーキルト 習ったこともないけど お友達のuribouさんに相談しながら 立派に素敵な作品を作る でも、まだあと 3枚作らなきゃいけないんだって・・・ 私は…

続きを読むread more

リニューアルミニキルト

連日 台風19号の被害の報道に 今年もか・・・ と、自然災害の国 日本を感じます 自然の猛威には人間は かなわないよね なので 謙虚に 自然と向き合わないといけないんですね のんきにブログしてる場合じゃないけど 普通の一日に 感謝しながら 今日も始めます 昨年 作…

続きを読むread more

キルトの絵本

台風が心配な連休ですね 本日は新しいチャレンジをしてみよう! の第一話 2000年とあるので 約19年前の絵本 訳して読もうと思ってそのままでした お掃除していて見つけたので この際 がんばって 自分なりに物語を書くことにしました 本当の本を持ってる人には 嘘っぱちじゃ…

続きを読むread more

巾着の不安

ちょこちょと進めている 世界に一個巾着 名前はいいが 要するに、つぎはぎの巾着袋 今週は 日曜日ちょっと頑張ったので 11枚の巾着が出来上がった 目指すは100個 これで42個の巾着が できたってわけ ヒモを通しながら  こん…

続きを読むread more

百恵さんのお針箱

「 リクエストの本が届いてますよ 」 と、図書館から 連絡があり 行くたびにリクエスト出すから 何が来たんだろう ?  おお ! 早いではないか ? 自分で購入したら きっと じっくり見ない なので 図書館で借りることにした 百恵さんのキルト本 二週間 じっくり見れる …

続きを読むread more

捨てなくてよかった 役に立ったわ

昨日の日曜日は 畑しようと思ったのよ 種蒔いて・・・ とか でも、庭でヘビ見つけたので や~~~~~めた ぎゃ~~~~~!ってなくらい 長かったの とびかかってこないけど やだわ 絶対 会いたくない 生き物の ナンバーワン 相手もだろうけど~ (笑) なの…

続きを読むread more

私に任された仕事

このキルトは イギリスからやってきた キルトトップ 第二次世界大戦のころ イギリスの3人の女性によって 作られたキルトトップ こういう縫い目も 愛おしい きちんと六角形になってなくても よろしい 3人の性格もわかっちぃそうな 縫い目 どういうわけ…

続きを読むread more

働く人差し指

栗の季節が 今年もやってきた 栗は絶対 栗ご飯 お米がないな・・・と思っていたら グッとタイミングで 友達が新米 送ってくれた ありがたい !  ありがたい ! 栗も新米もいただいて なんてありがたいこと よし ! 栗ご飯炊こう ! そう思って栗を 一生懸命 むいだ 次の日、指がこわばって…

続きを読むread more

心機一転

今年も後残すところ3か月 あ~~~ なんて早いんだろう? 夢見てるみたいに 過ぎていく 一年で一番過ごしやすい季節 10月 ギンちゃんも 我が家の家族になって 早4か月過ぎた 昨夜も 隣のお家から脱走 お外で まるちゃんが 待っててくれたので 帰ることができた …

続きを読むread more