白菜の美味しい季節になりました
ちょっと安い日に白菜を購入して
せっせと白菜のお漬物つけています
まるでウェールズのストーンヘッジです (笑)
さて・・・
本日は第8話 キルトが飛んで行って・・・
どうなるんでしょうか?
王様はとても怒りました
…
続きを読むread more
アームカバー 大活躍の季節になりました
お台所仕事もてきぱきと・・・
針仕事もてきぱきと・・・
いやいや、そうはなかなかうまくいかない今日この頃
それでも、小さなHouseのキルト
窓もつけると
人が住んでいる 街になりました
その窓枠に刺繍をしていくと
…
続きを読むread more
友達がくれた 皇帝ダリア
今年4本 咲きました
でも、強風で ひん曲がってる~~~
毎週楽しみにしていた 「大草原の小さな家」
え??? 何で終わるの?
続かんのかい!?
楽しみはそう長くは続かない。
ローラちゃんとメアリーのキルトは
まさしく1880年…
続きを読むread more
一週間が早いですね~
この調子で行くと 今年も駆け足!だね
そうこう言ってるうちに この絵本のお話しも
7話目 はっやぁ~~~
キルトを作る おば~さんのところにやっと到着した王様
さてどうなるのかなー?
「 私が すべての人にプレゼントしたら・・・ 」
そして ちょ…
続きを読むread more
先週の金曜日あたりから
グッと冷え冷え 日中も寒くなりました
今まであったかくて
急に冷えが来るもんだから
体がついていけず、置いてきぼり
こういう時は 湯たんぽが活躍です
そして 日中の針仕事は
大きなキルトに限る
湯たんぽ足もとに入れて
キルティングしたら
…
続きを読むread more
土曜日
日中バタバタと忙しく
夕方には先日新潟に一緒に行った友達が
帰省して おしゃべりして
ご飯作るエネルギーがない ので・・・
久しぶりに ご飯食べに行こう。
外食することは一年に何回?程度の私たちですが
じゃあ・・・と連れて行ってもらったところが
ぎゃ~~~~。というくらい すごい…
続きを読むread more
急に寒くなりましたね
おこたにはいって のんびり
漫画でも読みたい・・・(笑)
でも、絵本の続きです
本日長いよ~
でも、頑張って 訳したから 読んでみてね
しかし 王様は 素晴らしい宝物を楽しむように
まだ 笑うことはありませんでした
王様の心はまだ …
続きを読むread more
巾着にも飽きた (笑)
アームカバーも量産した
さて、針仕事でもするか・・・ と
大きなキルトは寒いからひざ掛けにちょうどいいんだけど、
つい・・・始めちゃった Houseの小さなキルト
今回は無地の布地を使いたかった
いつぞや作った 塗り絵のキルトのような
Hous…
続きを読むread more
ベルニナ様の活躍で
いっぱいできた
世界に一個の巾着
全部で 7つ
これで目標の半分の50個超えて
今や 52個
ヒモを通していたら
いつものことながら どの巾着もかわいくて
見ていて笑顔になる
先日 友達が 裏布地をくれたので
まだできるぞ
…
続きを読むread more
昨日のおひる
前の晩から煮込んでいた大根のおでん風
もう一度 煮汁を作り直して
味噌つけて食べよう!
何を思ったか?
鍋のふたの方だけ持って テーブルに持っていこうとして
ここに落ちた
ぶちまけた
ネコはびっくりして 逃げた (笑)
アツアツの大根を掃除
ショックで…
続きを読むread more
郵便局にいったら 年賀状のお誘い
あ~もうそんな時期なんだねー
キルトを作る人の絵本も 5回目
早いね・・・
物語は今からなんじゃけど・・・ (笑)
さて、 本日もスタートです
宮殿の中いっぱいの宝物
あるものは きらきらと光を放ち輝いています
あるものは 不思…
続きを読むread more
巾着の裏布地を
お友達のМちゃんが 持ってきてくれた
でも、なかには かわいい布地がある
アームカバー作り置きしときたい と思っていたので
アームカバーを作り置きすることにした
そのうえ、今まで裏布地と合わせただけの巾着
現在 ミシンでドドドーーーー・・・
っと爆走中
…
続きを読むread more
作りたいものいっぱい
キルティングをしていても
ミシンを踏んでいても、
気になっていた 作りたいもの
ずっと前に キルトパーティーの通販のレッツtryのプリント
これ・・・ いつか作ってみたいな~
と思っていたら Houseの本が出て
こっちを…
続きを読むread more
昨日のお休みは 半日畑仕事
半日 お家でミシン仕事をしました
山のような布地も気になっていたので
巾着に使える布地
今度、Y美さんが作る物に使う布地
もう使わない 自分の暗い色の布地・・・
と、いろいろ分けました
これも断捨離の一部です
ありったけの裏布地で
…
続きを読むread more
11月になりました。
カレンダーもあと二枚
何とも さびしい・・・
さて 本日は ちょっと長いけど
がんばってみました
ご一緒に 読んでいきましょう
時同じくして
すごい権力を持った 欲張りな大様がいました
彼は 受け取るプレゼントはどれも 気にいったも…
続きを読むread more