小さな影

この日曜日 女優さんの死が ニュース速報のテロップで出た 今や、テレビを付ければ、 その報道で持ち切り どうして???? そのことばかりが流れる 実は、 今年の一月  前庭神経のめまいが出る前 病院で出された薬を飲んだ時 その薬を飲むと 必ず 食欲が…

続きを読むread more

あせらず、丁寧に

朝は涼しくなった すっかり秋 スリッパを 冬ものにした 今、一生懸命作っているのは Kpatchさんの展示会 の ための 巾着袋 と、 アームカバー ミシンは 軽やかに走れて いい 手順を きちんと 把握すると まとめて大量生産も 慣れてき…

続きを読むread more

ギンちゃんとクリちゃんの6日目

雨上がりの空は きれいです 今年は秋の気配を感じるのが早い 久しぶりに、過ごしやすい年のような気がする ネコさんは お外大好き アウトドア派のギンちゃんだけど お外に 出かけない 私のための 骨盤矯正 猫背も治る という椅子に 二匹 おきにいりで 取り合い …

続きを読むread more

ねこネコブログ

さて、 4連休の方 ご苦労様でした 私も、休日はずっと半日 お庭の草断捨離 お家の中の断捨離は ちょっと落ち着いて おもろくなくなったので 今度は お庭・・・ 断捨離と思えば 張りきれる 45リットルのゴミ袋 5つ 頑張りました (笑) しか…

続きを読むread more

初めまして クリです

いいお天気の 4連休ですね 我が家ではこのお休み 大きな変化がありました 先週金曜日 Y美さんから ラインが入った 「 保護ネコさんがいます 」 見ると 先日 亡くなったチビタに 何もかもそっくりな子猫が 送られてきた 隣町だったので あきらめてい…

続きを読むread more

House③キルトトップの出来上がり

今週に入って 過ごしやすい あの、汗だらだらを 忘れてる だから、また夏も恋しくなるのかな? ぼちぼちやれば、何とか出来上がるもんだ 50cm X 40cm の 小さなキルトだけれど 細かなアップリケ そのうえ、あきる刺繍 中央には 猫と熊ではない 犬  熊が出たぞ…

続きを読むread more

イギリスアンティークキルト完成

今朝は 涼しい 空気が 澄んでいる 長い時間かけて やっと、やっと、やっと出来上がった 一枚 作り上げるのに 時間が かかるように なってしまった 第二次世界大戦のころ イギリスで縫われた グランドマザーズのキルトトップ 三人の女性の手によって作られ…

続きを読むread more

今夢中になってるのだ

台風が過ぎた後の風は すこ~し 涼しく感じる 台風の中 大きな箱で届いた 布地 お友達のKpatchさんが いつも送ってくださる 今回は 来年に展示会をされる時に販売する 巾着と、アームカバー制作の布地 台風で お休みになったので 早速 すごいかわいい 切れない布…

続きを読むread more

針仕事を阻むもの

もうちょっと、もうちょっとで仕上がるぞ~~~ と、思っていた  イギリスのアンティークキルト ボーダーあと少し というところで 友達が 「 韓ドラの 『愛の不時着』 面白いよ~ 」と ラインが来る ちょっと前から新聞やら、婦人公論でも これは面白い!と紹介…

続きを読むread more

引き継いで暮らす

今日から 9月 九月といえば、涼しくなって 良い季節になる というのは 大昔のことかもしれない 実際、庭の花は干からびて 強い草は 硬い地面から 抜けようとしない だけど、これが季節という 自然の中のことなんだよね 私たち人間は その地で生まれ その地で暮らす …

続きを読むread more