昨日の日曜日
お隣 娘のお家の納戸が。。。。
大変なことになっていたので
一緒に 断捨離しました
自分の洋服は 思いきって
資源ごみの袋に 何個か出していたけれど、
孫ッチの小さいときの 服
おもちゃ ぬいぐるみ
とにかくごちゃごちゃ と残してあった
…
続きを読むread more
ひょんなことで、tonkoさんのところで 見て
どうしても見たくて 貸してもらえて
よかった。
英語なので、何が書いてあるか わかんないことだらけだけど、
読めたら どんなにうれしいだろう
きっと、必死で読む
しかし、
今の私には そんな実力も、
時間も ない
そ…
続きを読むread more
見る人はもう あきちゃったかもしれませんが、
もう少し
お付き合いください
最初のころは絵本の中から飛び出したように
かわいい図案で楽しかった
あらあら、300年前にもチューリップは
イギリスに来ていたんだね?
でも、貴重なお花だったのかも。
だからわざわざキルトの中にいれ…
続きを読むread more
昨夜は本当に
ジャカジャ~~~ン! 残念! (結構古い 笑)
残念と言うより、悔しい。24年ぶりらしい
次の皆既月食は あの世で見なくてはいけないのでは・・・(笑)
さて、本日の覚書
捨てずにとってあった 2006年のメモ帳
15年前なんだね・・・
いろんなことが 書いてある
…
続きを読むread more
昨夜のお月様もきれいだったけど、
( 満月は 我が家の高い窓から見えるんです )
今夜は 皆既月食 supermoon
でも くもっチョる~~~~
何とかみたい!
さて、
星や月の夜空も 見るのが好きな 私は
中央の スターの部分から
ワクワクしながら スタート…
続きを読むread more
以前 ブロ友さんのtonkoさんのところで見た
「1718 coverlet」の本
こういう本が出版されていたんだ・・・
と、気になって気になって・・・
とうとう、tonkoさんにメールしました
厚かましくも・・・「 貸してください 」
tonkoさんは 快く貸してくださいました。…
続きを読むread more
昨日の日曜日はいいお天気
半日、いつものように
草ボーボーの庭
草の断捨離 (笑)
午後からは自分の時間
しまいっぱなしのキルトに風を通そう
そして、たたみなおそう
断捨離の時のように
出す! 出す! 出す!
広げる
ただ、減す 捨てるということ…
続きを読むread more
毎日 ☂
本当に鬱陶しい。
しかし、水は必要 水は大切
ただ、ドカ降りにならないで欲しい
今年はすんなりと 梅雨 通り過ぎてほしい
毎日、5本のキルティング針に 糸を通して
5本のキルティングが 終わったら
本日終了 !
こんな のろまな カメでいいのか ?
…
続きを読むread more
緊急事態宣言で
ヨガの教室もお休みになった
そのうえ梅雨入りして
なんか、パッとしない 生活
台所仕事も だらだらしてる
お茶わん拭いていて
この麻の布巾が 洗っても 薄汚れている
買い替えないとな~
かや布巾も好きだけど
食器をふくのは 麻がいい
…
続きを読むread more
梅雨入りした途端
ずっと変な天気
の、おかげで、昨日はしつけかけをしました
お家でできたいちごを冷凍にしておいたので
お砂糖かけて、ちょいと解凍
その間に
キルト芯をつなぎます
キルトパーティーで購入したら
なんと!1メートルが3つ・・・
つながっとら…
続きを読むread more
昨日とうとう
緊急事態宣言 に なっちゃった 広島
近いうちに ふくやま美術館に 行きたかった
先日 情熱大陸で見た
はしもとみおさん の 彫刻
ほんものをみたい!と思ったら
たまたま 見るチャンス!
そして、大好きな 原田治の展示も
行くぞ!と思っていた
…
続きを読むread more
夜 一人で コツコツと・・・
つないでいる
お昼には まだまだいるパーツつくりをしている
昨日
光浦靖子さんの手作りの記事を見た
手作り品を鼻で笑ったみたいな・・・違ったかな?
うんうん そういう人っているよね
彼女の 「 ブッス!手芸部 」 好きだけどな
…
続きを読むread more
今日は☂
肌寒い日です
現在 日中する針仕事は 休憩中
手を付けてるものは多いけど、
フィードサックの縫い合わせが
あまりに面白かったものだから
縫うということが 楽しくてたまらない
まだ、あと少しのフィードサックとヴィンテージが残っているので
形にしておこうかな ?
…
続きを読むread more
お家の中の方が 肌寒く感じますね
先日 友達が
パッチワーク本の見直ししてる~
いるものない ?
と ラインが来ました
実は私も この最近考えていたんです
去年 春に 大きな断捨離をして
たくさんあった キルトジャパン誌 を 出した
捨てるの もったいないから
Hou…
続きを読むread more
明日はもうやすみ・・・?
はやっつ!!! 当たりまえか?
水曜日まで休んでいたんだもんな~ (笑)
連休最後の日
私の持ってるバックを見て
「つくって~~」 と
注文されていた バックを
いつも楽しみに見ている NHK「 ソーイングビー 」のように
よし !
3時間で…
続きを読むread more
お休みの日は
日中は針を持てない
と、言うより、針は持たない
半日は お家の用事
庭仕事だったり、
台所仕事だったり
半日は 日頃できない
ミシンで縫う
夜 針仕事をする
連休中には 仕上げようと思っていた
フィードサックキルトを 縫い上げる
…
続きを読むread more
さて
今日から いつもどうりの 日常です
しかし・・・
この日常がどんなにありがたいことか・・・・
ということがお休み前の1日に起こりました
親戚のお家が 火事で全焼になってしまいました
そこは お店で
午前中 私は配達に行ったんです
おばちゃんに きゅうりの糠漬け 持…
続きを読むread more
明日から、私もゴールデンウィークのお休みに入ります
一か月に4日しかない 日曜日のお休み
年に3回しかない まとまったお休み
お正月 ゴールデンウィーク お盆
先日 去年切り抜いていた 天風録を書いた
その一つに
オランダでは 何もしないことを
「ニクセン」と 言うらしい
ぼーっと時間…
続きを読むread more