日曜日にしかできないこと

日曜日は 午前中は毎回 草ボーボーの庭の 草断捨離 (笑) 生きてるもの 相手なので 絶対 ! 終わらない 断捨離 お昼からは キルティングでも しようかな ・・・ と 思ったけど もう一枚の ほったらかしの グラマザキルト スタートして 何年たってるのよ …

続きを読むread more

久しぶりになんもすることなくなった

週末 今週も急ぎ足で過ぎ去る 立体Houseも終わった 次のマンスリーキルトに取り掛かる前に お家では サンプラー布地で作った GMFquilt(グランド・マザー・フラワー キルト) のキルティングをしている もう一つの課題は ぐちゃぐちゃボロボロの 繕ってラリーキルトにしちゃおう…

続きを読むread more

ギャンブレルHouseの立体完成

平面の次は 立体です 今回は ほそーーーい線がいっぱい 本当は 縫い合わせのところ アップリケにしたり とにかく 小さなサイズにするんじゃなかった・・・ へたくそが もっとへたくそになる 窓だって うまくいくんか ? とにかく 息を殺しながら 窓枠職人は 頑張る…

続きを読むread more

すてきにハンドメイドHouse

すてきにハンドメイドのマンスリー Houseのキルト 平面は 来年の3月に 2枚のキルトに仕上げるらしい それと もう一つの課題 立体House 毎月のお約束のように 平面を仕上げる 今回は ギャンブレル屋根のHouse 下手したら こんな感じ…

続きを読むread more

高知県でのキルト展

高知県のクッキーさんのキルト展が 現在、NHKの放送「らんまん」の舞台の 佐川町 キリン館 という場所で 今週末より 開催されます よかったら観光がてら お出かけしてみませんか? ここでちょっと高知の思い出 私は まだ20代 結婚する前 一人で ふらふらと …

続きを読むread more

広島はG7一色です

今やニュースはG7のことばかり 昨日の朝は土砂降りだった 晴れて くれないかな せっかく遠くから 来てくれるんだもの 市内の友達は いまだ ! と スーパー行ったら 帰れんようになった (笑) と 不便な生活している 昨日は わが家でも ヘリコプターの音に あ  バイ…

続きを読むread more

春が過ぎて もうすぐ梅雨季節

5月も半ばを過ぎて もうすぐ梅雨の季節 今年はバラが とってもきれいに咲きました つぼみ時期にやってくる アブラムシを 刷毛で払ったかいがあった みんなに よく咲いてるね~ と ほめられます もうすぐ 散りそうなお花は アロマヨガの先生に乾燥させてあげます お風…

続きを読むread more

ビニールポーチいっぱいできたよ

いつかは 作りたい と 思ってた ビニールポーチ 連休前に ホームセンターで ビニール買いに行って 連休中に 一気に作る 仕上げのパイピングのまつり縫いは 連休後に  お家でできるミシン仕事と お昼にできること その 時間割で 物は出来上がる 表布地は…

続きを読むread more

時計が壊れた

ある朝 時計が壊れていた 今は 奈良に住み まふぉん というケーキを作って 販売している 親友に コルクの時計が欲しい と 言うと 結婚祝いに 贈ってくれた 時計 42年間 動いてくれたけど 針が だめになって  お疲れ様でした と ご苦労様にした …

続きを読むread more

布地の整理整頓

連休最後の日は 大雨で もちろん ヒッキーの私は お外の草ぬきも なく 一日中 大忙し というのも、 自分の ぐちゃぐちゃに詰め込んでいた boxの中を 整理整頓することが この連休中 の 目標でした わたしの場合 パッチワークでも アンティークキルトの修…

続きを読むread more

いよいよHouse

プチっと押したら飛んで行ける ブログ村 その中にも、たくさんの人が すてきにハンドメイドの 斎藤先生のマンスリーキルトを スタートさせている Houseと聞いたら すぐ作りたくなる わたし 今回は 立体のHouseのつくり方も・・・ う~~~ん これは絶対チャレン…

続きを読むread more

物を作るって楽しい

連休中に お友達の トンちゃんから  こーんなかわいい  チビチビ変な奴 (失礼にゃ)が 届いた トンちゃんは 阪本先生 の お弟子さん なので、こんなへんてこで かわいいものは お手の物 (笑) すごくうれしくて 連休明けには  マッキナのキットで作…

続きを読むread more

連休明けて仕事がいっぱい①

3日から 7日の日曜日まで 私の ゴールデンウィーク でした 初日から 送る布地の整理 次の日は 郵便局で発送 これですっきり その後は 自分の布地の整理が 待っている 初日はHouseを一軒建てた これはまた今度ご紹介しますね このゴールデンウィークに…

続きを読むread more

連休中に追いつこう

日本国中 お休みムード ゴールデンウィーク 大手の会社は 29日土曜日からだよね・・・ 海外旅行に 行けるね お出かけの人も いっぱいいるよね・・・ 私はヒッキー族 なので ずっと お家時間を楽しむ 私は明日から お仕事休み まず 自分の持ってる 小さな布地の山の 整…

続きを読むread more

ちょこっとがうれしい

布地をあまり買うことがない私でも、 時に、バインディングは 必要に迫られて 購入する 特に、小関先生のショップで おまけに頂く布地が 目当ての時がある ちょこっとがいい。 大きな布は開いて、カットして、またたんで・・・ それが面倒くさくなる なので、 少しになっ…

続きを読むread more