昨夜夜ご飯を食べて勝手に出かけた猫のTOM
一晩中にゃ~~~~にゃ~~~~
いれてくで~~~ぇ
と鳴いたり、二階に駆け上がって網戸にぶら下がったり・・・・
一晩中大騒ぎ。(もうおばさんねこのくせに!)
TOMは紙袋に入って捨てられていたのを当時10歳の娘が拾ってきました。
私は何のお土産?とのぞいてみると・・・生後3日くらいの猫が3匹・・・
そのうちの1匹がTOMです。
メスです。
TOMというだけあり、ねずみを取るのが得意です。
昨夜の疲れで今日は朝からこんなかわいいYO-YOキルトの上で寝てました。
「なんか用?」
茶太郎はこんな格好で・・・・
なんと幸せな寒い一日でしょうか・・・
この記事へのコメント
はーにゃおばさんも、入れてほしいですにゃ。
でも、ねずみは勘弁だにゃ。
タイドキルトの毛糸は極太ですか?
毛100パーセントがいいのでしょうか、アクリルがいいのでしょうか。
なにを隠そう、私、作りきれそうにないアンティークキルトトップが何枚かあるので、、、タイドキルトもいいですね。えへへ。
TOMちゃんと茶太郎くんは兄弟なんですか?
タイドキルトって毛糸でタイド-留めるのですか?なんにもしらないゆんこでした・・・。
TOMはねずみも鳥も・・・残酷なやつです。
タイドキルトは中にネルが入っていました。
(かなり破れていて直したので中はばっちりみました)厚いキルト芯にしたらふんわりいきますよ。
毛糸はどうかわかりませんが・・・
1930年頃だから毛100%かな~?
どっちでもいいんじゃないでしょうか?ね?
はーにゃさんのキルトトップがみたいです。
いつかみせて~
お願いです。
子供の頃って必ず親がだめ!って言いますよね。
TOMはお稲荷さんに捨ててあって、その上主人の誕生日に拾ってきたもんだから・・・
チャタ(茶太郎)は仕事場のあたりをうろついてたんです。近所の人がつれて帰ったんだけど、やっぱりダメで、私が自転車に乗って家まで帰るのについてきて戸をガラッと開けるとさっと入ってそのままソファに座りました。
だから飼う事に・・・
来たときから皮の首輪をしていましたから、きっとどっかの金持ち飼い主だったんだろうと想像してます。
タイドキルトはキルティングせずにただ毛糸でとめてあるだけなんですよ。
なんかふわふわしてかわいいんですよ。
この感触ゆんこさんにもさわらせてあげたいわ~