啓蟄も過ぎたというのに、
また土の中にもぐりたくなるような寒さ・・・・
私も布団の中に住んでいたい~。
本日は昨日に続いて、寒い。
山は雪
黄色のミモザもなんだかこの寒い中
「はやかった?」 と言ってるみたい。
黄色のミニ水仙も一気に咲いているけど、
「きょうはさむい・・・・ね」 と言って下を向いている。
おうちの中ではにゃんこはぬくぬくのびのび
おとなしいじゃ、・・・・とおもったら、
もって帰ったコーヒーバリバリにやられた。
おまえだにゃ?!
トムに見つからないうちに作ったお弁当はさっさと包んで
寒いけど、お仕事いこーっと。
この記事へのコメント
日本も寒いんですね。
こちらも一昨日、昨日と嵐のような天気でしたが、今日は暖かくなりました。まだまだ気が抜けません。
下を向いちゃった水仙がかわいいです。
あ、お弁当作ってお仕事に行かれているんだ!このお弁当箱、わっぱとかいうのでは?
今お昼です。お腹すいてきましたぁ・・・。
でもね、、、甘いよ、君。
北海道に来てみんさい。どえりゃぁ寒いぜよ。^m^
おいしそうなお弁当、わっぱめし風じゃね。
イタリアも寒いんですか?
毎年、三月は卒業式がある日は寒くなる・・・みたいな感じですね。後は小学校の20日あたりが寒いのか?
ミニ水仙はいつの間にかこんなに増えちゃいました。
毎年この時期になるとまっき色になってかわいいんですよ・・・ミモザの黄色もかわいいけど。
お弁当昔は毎日だったけど、子供がいなくなって作る回数が減っちゃいました。
でも、時にはいいね、お弁当。(寒いから暖かいのつくりにかえるのめんどいけど!)
あまいか~~~????
寒いのは北海道のほうが上じゃね?
ほいでも、この前までぬくかったけぇ~つい、油断するじゃぁ・・・ぶちさぶいけぇ。
(しかし、この前まで暖かかったから、つい油断するざんしょ?とってもさむいんですもん)訳はいらんか?
生協で買った安いまげわっぱのお弁当箱。
いつの間にか黒くカビのようなものが~~~!ないちゃうよー。
今朝、こちらは街中雪が積もっていましたよ。
お弁当、おいしそう~☆
チョコレートは持っていかないの?
お仕事、がんばってくださぁい。
ところに置いたのは
誰?誰?誰?
おまえだにゃ!?
チョコレート?
持っていかにゃいよ~。
だって、仕事場にはいつも常備してあるもん!(笑)
今日こっちは昨日より寒さが和らぎましたよ。
でも、山の雪はそのままです。
だれだれだれ~???
旦那じゃ。
かばんの中にはいっていたのに・・・・
引きずり出して・・・
こまったやっちゃ。
少し黄色く色づいたミモザ…満開になったら綺麗なんじゃろね~初めて知ったわ…その頃見せてね♡
元気になったミニ水仙も…!
ア~ア!私も猫になりたいっ!…もっとオイタをするかもね!
お弁当美味しそう~いただきぃ~作るだけの私なんで…ごちそうさま♪
寒くてやねっこいんじゃろうけんど…お仕事頑張ってネ!(アレ?訛間違ってる?)
お弁当いつも美味しそうなのUPしているぷーままさんに対抗しちゃったよ。(笑)
しかし・・・うちの旦那のもUPしたらぷーままさんちの愛妻弁当のほうが愛妻っぽいな・・・・とおもって、急遽私のだけにしたはりねずみでやんす~。(笑)
ぷーままさんが猫になったらいっつも甘いもの狙われてる気がするな~。
すてちゃうぞ!と毎回脅すかも・・・(大笑)
ミモザだぁ!!
今 ゆんこちゃんの所で ミモザを見てきたとこですにゃん。
ミモザは大きくなるんだね。
ミニ水仙もかわゆいね。
お弁当作りって長いことやってないなぁ。
はりぃちゃんの美味しそうーー
私もゆんこちゃんのところでミモザの記事を見たよ。
3月8日は主婦に感謝をする日。きゃ~~いいね~!
お弁当も時々だけど、作りにお家に帰ります。
この日はエビフライとおでんののこりに干し大根の煮物。にのりたまふりかけ。
寒いから、温かいご飯のほうがいいな~とわざわざ!作りに帰るのよ。ミモザの日のように旦那に感謝してもらいたいものだわね?「はりねずみくんえらい!」ってね?
34度とそのまま夏に成るかと思いきゃ14度と・・・。
20度の差には堪えますよ。
日本の方は14度と思うでしょうが・・・。先日日本の方も寒いさむいと連発して居ましたよ
此方に居ると35度までは丁度良く18度以下に成ると寒さを感じますよ。
前記事の景品の中おたふくのソース懐かしく思いましたよ。
手づくりお弁当持って雪見弁当もいいにゃん。
茶太郎にゃんは、コーヒーもばりばりするとは…
まだ粉が散らばらなくってよかったね。
黄色の水仙可愛いなぁ~。
残念なことにうちのモクレン、雪で一気に茶色くなって花弁も落ち始めたよ~
そろそろ、世間の お家の庭も花盛りになるね♪
暖かくなると、そんな楽しみもイッパイ。
アハッ、草抜きストレッチも じゃんじゃん しないと・・イケマセンネ。
お弁当、美味しそう♪
暖かくなると、お外で食べるのもイイね!
今度、ご一緒させて もらおっかなぁ♪
何度も、トライしてます・・涙
その度に、コメントが変わってます。アハハ!
最近、コメント欄がフリーズするのよね。凹
nonさんのところにも感染しつつある・・。
パソもインフルにかかったかな!笑
本日は、頑張ってトライしてます。
このコメント、とどくかなー?
エイッ!
ひゃ~~ベトナムはすごい温度差なんですね?
ところ変われば・・・すごいな~。
体は慣れますか?
春の気温の変化は体にダメージがくるような感じ。
おたふくソース。
なつかしいじゃろ~?
今は全国だけでなく先日行ったハワイでも見かけましたよ。恐るべし!おたふく!
nonちゃんの壊れたお弁当箱や、役立たずのお弁当箱、
つい私のお弁当を載せてしまいました。(笑)
ぷーままさんも時々だんなのお弁当をどっか~~~んとのせるから、こまかく私のだけ・・・
もくれんが咲いてるのは早いね・・・
私のところはあと少しでつぼみがぱかっと割れて、真っ白いお花が咲きそうですよ。
なかなか更新されんけぇちょっと心配しとったんよ。
元気で畑しよるみたいなね?
ryryちゃんのところの畑はきちんとしとるね?
私の畑はぐちゃぐちゃ・・・
これこそ、凹む
ryryちゃんも長都の弁当とか載せるじゃん?
いつもおいしそうじゃもんね。
よし!まねっこ。とばかりに載せちゃいました。
なかなかコメント送れんじゃろ?
私も先日そうなったんよ。
なんでかね?
どこが悪いんかね?
このウェブリ?それとも自分ちのパソコンのせい?
とにかく何度もTRYありがとうね~~~。