大きな布地でなんか作ろう
日曜日
何年振りでしょうか? マーブルケーキを 焼きました
次の日は
久しぶりに お友達と フィーカしませんか~?
と 3人で おしゃべりしました
私には 懐かしい 思い出の味
久しぶりに 娘たちも
なつかし~~~~ と 言ってた (笑)
12月に入って いよいよ 今年も あと一か月
Xmasですね~
近所のお友達の I子さんの お友達の アスカさん から
シーズン到来! のような お人形 いただきました
ブログのお友達の もこさんからも
かわいいにゃんこ が 届きました
みんな上手に いろんなもの作ってるな~
私は 恥ずかしながら いつも いまいちなものを
押し付けちゃうのに・・・・(笑)
もうちょっと、 上手に 作りたいんじゃけどな~
と 思う けど なかなか うまく ことは進まない
しかし
まだもうちょっと ある 大きなサイズの布地
いまいちでも、形にしよう
作っておけば 何とかなるさ
在庫を 減らしたい ・・・・・ (笑)
大きなサイズの布地で なんか (なんかってバックくらいしかないけどね・・・) 作って
残ったものだと 小さい物も作りやすい
そんなこと あーだこーだ 思いながら、ちまちまと
ぐちゃぐちゃの 端布 を きれいに アイロンかける
これも、いざというときのために
いざって いつよ?
うーーーーん 何年か 後 … ? (笑)
色別に 分けて、出番を待つ
少しづつ 今あるものを 形にしていこう
何年も 在庫になってる 布地たち
今年あと一か月 残り少ない忙しい時間
前を 向いて
足もと 見て
こけんように (ころばないように) 作っていこう~
この記事へのコメント
前 見て、足もと 見て、コケんようにね。
ジム行ってるクセに、突然、膝がガクツってなるし、
ずう~と座っていると、うまく立ち上がれない。
冷えてきたら、なおさら、気を付けないとね。
暖房費を折角ケチッても、ケガしたら不本意じゃあ。
私は、大きめの生地で座布団カバーや、
手作りした数個の巨大なクッションのカバーにしてる。
孫娘がこのクッションを好んで、こき使うので、
何枚も洗い替えが要るのよ。
同じように、枕カバーもほぼ手作り。
どんな生地も、接着心やキルティングで丈夫になるし、
ミシンで四角く縫って、ファスナー付けるだけの
簡単、楽ちん、節約ファブリック。
でもね、この時期になると、いつも、
お気に入りの生地屋さんで、大バーゲンが始まるの。
買いに行きたい衝動を、どうにか抑えて
広告を見ては、ため息吐いて、我慢してます。
まずは、買い貯めた生地から使っていかないと、、、
長い間、同じ趣味だと、こうなるのねぇ。
ホンマにもう1ヶ月で終わりじゃ~~~
なんで?こんなに年を取ると1年が早いんかね?不思議でかなわんわ。
でも、はりーさんはエライね。次々と形になりよるけん。
私もキットや布ばっかり残しとっても、娘が迷惑するだけじゃもんね。
今の元気なうちに何とかしとかんといけんよね。
さて!!来年は頑張って作るゾ~~~
(と、これも毎年言いよる気がするけどね・・・)
同じ趣味だからこれですむんよ~(笑)
趣味いっぱい手を出したら、何もかもすごいことになって頭爆発するよ~
今の時期バーゲンだよねー
バーゲンでなくても、展示会に出かけたときに買い込むんだから、バーゲンいったらまたまた追いつかなくなる。
買ったときはつくろ~~~っと。という軽~い気持ちで買うんだけど、時間がたって結局、在庫になっちゃう。
そのうえ、大きなキルトの裏布地に・・・とか言って買った布地は布地マジックで増えることに・・・あはは
クッションカバーね~
古いものも、おきにいりで捨てれんのよね・・・ダメじゃん!(笑)
それに、バック作るくらい・・・とか思って買ってるので、ほとんど、50センチ・・・そんなにバックいらんし~~~~(笑)
買っては作り、また押し付けてー・・・と
前を向いて足元の在庫見ずになにやってんだか?の私です。あはは
いやいや・・・
わたしゃー定年に片足半分突っ込んどるようなもんじゃケーねー
日中もミシンカタカタ踏めるんよ。
布地だいぶ減ったな~~~と思っても、他のところに、「隠しとるんかい!?」
ってな感じで在庫あったり・・・
でも、えらいよね。わたし。ぼちぼちと減ってる。
理想は大きな布地は消費して、小物作れるくらいになったら、大きな布地買うときに、ちょっと待って!と本気で思えるのかもね~。行き当たりばったりで買ったりしてるから、こんなことになる。でも、ダイヤモンドのような宝石行き当たりばったり買わないんだから、ま!えっかぁ~(笑)
しかし、ダイヤの行き当たりばったりはお金になるけど、布地はお金にならんね・・・どっちがええんじゃろ?ひぃ~~~