がま口いっぱい



画像





ちょっと前に、 問題発生 ! と ブログに書いて 発表




ありがたいことに、




都会に住んでる るんさん が




がま口の口金 を 探し回ってくれ




送ってくださいました





画像







コーンな かわいい泥棒猫と 一緒に ! ! ! (笑)




持つべきものは ブロ友 です




そこで、一気に 頑張って 




がま口地獄 に 突入 !





画像







出来上がってなかった 絣のがま口 



10個 一気に仕上げて







画像






次は 娘が買ってきた ユザワヤの 口金 




型紙を ちょちょいと 作り直して




一気に作り上げました







画像






これで、どーじゃ!



地獄から 抜け出しそう ・・・・・ ふぅ



しかし



あと一息!



と いうところで、捨てようと思っていた 金の 四角い口金…



思い直して、拾い上げ 






画像






このエチノ の布地で 作ってみよう



意外といけるかも …・ 金ってちょっと、布地選びに 難しい







今朝のこと 



娘に がま口 見せたら、




画像







ここに、こんなんつけたら ええんじゃないん ?







あら、 金の口金でも 素敵




この布地は フランスのテルマルさんが




ご近所の 奥さんのおばーちゃんが 持っていたという




フランスのアンティークの布地




素敵ざます







画像






絣も こういう風に ちょっと なんかつけたら



ふいん気変わって ええじゃん



・・・・と 娘に アドバイス を 受けた



若い子の ご意見も 聞いたら 面白い




ブルーの絣は 海のように ・・・



お魚と 貝 の パーツが ついている



うん ・・・ かわいい





画像







なので、 私が持っていたものも くっつけてみた










この日、友達のuribouちゃんと 一緒に 作業した



彼女は ルンルン と まごっちに プレゼントの





画像






フェルトのドーナツ を 作り




私は がま口を 必死で 作る






画像








ドーナッツ天国がま口地獄 の 半日でした (笑)





がま口地獄の話はまた 次回に つづく ・・・・




to  be  こんてにゅー  じゃ








画像

この記事へのコメント

どんころ
2017年03月29日 17:57
はりねずみさんへ😉💗

手紙ありがとう~~(*≧∀≦*)
とっても楽しく見ましたよ😊


今は、ネット低速になってて、ブログは、一休みじゃ💦💦💦😅

がま口もドーナツも、天国😊
とっても素敵(*^▽^*)

あ、ドーナツは、本物に見えました🤗

こ、こんな所に直接置いて、汚れないの?食べられるの?ってね~~😂😂😂😂
2017年03月29日 20:27
凄い!凄い!
沢山のがま口にフエルトのドーナツ私もどろんこさんと同じこと思いました。
同じように作っても一つ何か加えることでずいぶん印象が変わりますね。
若い人の感性って良いですね。
るん*
2017年03月29日 21:49
がま口地獄にさせてしまって
すいましぇ~~ん!
でも素敵ながま口にお目々がになってます(笑)
どれもこれもイイ!!
ドーナッツも美味しそう(笑)
ドーナッツ食べたくなったよね?とか思いませんでしたか?
若い人のアドバイスっていいわー
一気にイメージアップするわ(^^)/
ととろ
2017年03月30日 00:24
こんばんは。
お嬢様のアイデアで、「和」の感じの絣も素敵になりました。
嬉しいです*^^*
私も、ほって置いた絣、何かにって思ってしまいます。
こんな風にすぐ気持ちは動くのですが、手の方はなかなか思うようには進まないものです^^;
テルマル
2017年03月30日 04:16
あら、ほんと!!! とっても素敵ざます!!!
布で見ていた時よりも、ずっとステキだわ。
私は、この布まだ一度もうまく使えてないんだけど、
完成したものを見せていただいて、技あり!!!説得力あり!!!です。
近々私も、この布で何かチャレンジしてみますね。

型紙をチョコチョコって変えて、作れるなんて・・・すごくない・・・。
すでに上級者の領域です。羨ましい。(尊敬の念)

どんなタイプの布も、それぞれに魅力的に仕上がるものですねぇ~。
いろいろと見せていただいて、がま口作りの楽しさ伝わってきました。
2017年03月30日 09:01
おはよー、はりーさん
おぉ~~~ッ!やっとるね~~♪頑張っとるね~。
すごい数のがま口じゃ!!でもやっぱり絣の柄は可愛いね♪
色んなパーツを付けるとまた雰囲気が変わってええわええアイディアじゃわ。それに、この泥棒猫どーしたん!!ブチ可愛いじゃ~~~この表情、何とも言えんわ。可愛い~~どーやって編むんかね。作り方教えて欲しい~~~。え?これ以上手を広げるな?あははは、でもホンマに可愛いわ♪
まこばあば
2017年03月30日 14:01
ドーナッツ天国、がま口地獄って、上手いことおっしゃる=!
ホント美味しそうだし、絣のがま口もシックでポップ=!
チャームとかボタンってやっぱり、アクセントになるわね。
私も使えそうなパーツはやっぱり、残しておこう。
キルトジャパンの最新号に触発されたわけじゃあないけど、
私も、生地の断捨離をかねて、スクラップキルト作ってるの。
このままじゃあねぇ~って生地でも、
細かいログキャビンなら、生かせる生かせる。
もったいないオバケと断捨離の狭間での、苦肉の策ですが、
結構 楽しいんだなぁ~ コレが=!
はりねずみ
2017年03月30日 14:55
 どんころさんこんにちは~
こちらこそ、お手紙や、ニャンニャン通信どうもありがとうね~
3匹ニャンズと仲良く暮らしているねー
見ていて、お顔がほころぶよ。
ありがとうね~
ドーナッツ、本物見たいでしょ?
二人で、おいしそうじゃー?と言いながら、コーヒー飲んで、おしゃべりしながら楽しいハンドメイドタイムでした。
これならきっと、お孫ちゃんも大喜びよね。 
はりねずみ
2017年03月30日 15:01
 もこさんこんにちは~
黙々と、作っていたら、いつの間にか、こんな量になっていたがま口。
一人で黙々と作ってると、やんなっちゃうけど、隣で、ごちゃごちゃ言いながら「うまそうじゃん」と…(笑)
いい時間があったから、いっぱい作れちゃいました。
そうね、古いものをモダンにする・・・若い人のご意見も時には聞かんとねー
置いては子に従えですか?きゃはは
はりねずみ
2017年03月30日 15:04
 るん*さんこんにちは~
どうもありがとうねー
ここで、おしゃべりしたら、誰かが、どこかで・・・という詐欺師のような気持で・・・だったら、るんさんがバイクで走ってくれたおかげだわ~
本当にありがとうね。
ドーナッツは本当に、いちごのあまーいドーナッツのにおいがしてきそうでしたよ。でも、お茶のお供はまんじゅう。腹いっぱい食べて、手を動かしてました。えらいじゃろーあはは
はりねずみ
2017年03月30日 15:06
 ととろさんこんにちは~
ととろさんの陰で、こんな素敵な絣いただけて、わたしゃほったらかしていて、今、みんなの脚光を浴びとります。
和の布地はこの最近若者に、人気らしく、でも、それだけじゃなくって、こうやったら、もっと良くなるんじゃない?と、娘に言われて、なるほどなーと感じた私です。
ととろさんも、なにになるのかな~?
はりねずみ
2017年03月30日 15:10
 テルマルさんこんにちは~
テルマルさんのおかげでこんな素敵ながま口作ってみました。
それがね・・・・いまいちねー金の口金?と思っていたけど、この布地には金が良く似合うのよ。すごい素敵なの。
私、このがま口作って、テルマルさんに送っちゃろう。と思ったんだけど、どう?いりませんか?
すごい素敵だから、そのご夫人にプレゼントしていただけませんか?
でも、うまいかどうかは聞かないでね。きゃはは
今日はいつもの、3つに分かれた小銭入れ、コインパースも作ってみました。
またみてねー。
はりねずみ
2017年03月30日 15:17
 ベル子ちゃんこんにちは~
このどろぼう🐱かわいいじゃろー
るんさん本当に上手なんよ。
私はあみあみできんケー、本当に、よいお友達。
るんさんのあみあみはいつも、おそばにあるのよ。
ほうじゃねー、これ以上手を広げたら、手長🐵どころじゃなくなるよ。
木から落ちるね!(笑)
私も、これ以上小物ばばぁになったらいつまでたっても、次のマンスリーに進めんから、そろそろ、がま口地獄は終わりでーす。
これで、ちょっとしたプレゼント大作戦は終わりじゃー(笑)
はりねずみ
2017年03月30日 15:22
 まこばあばさんこんにちは~
絣のがま口も、ちょっとしたことで、ポップになって、私の頭の中で、「う~んなんかね~」と思っていたのが、娘にアドバイスもらって、そうか?若い人はこういう風なものが好きなのかも・・・と思えるようになりました。
伝統的な布地も、ちょっと、イメージを変えると、素敵よね。
スクラップキルト、これまたいいですよね。
私も、残り物で、ご飯を作るようなキルト好きです。(笑)
気張ってなくって、自由で、使いやすい。
キルトジャパンさんも、素晴らしい作品ばかりじゃなくて、もっと、手短なことで、作れる作品見せてほしいですよね~
だから、この最近素敵にハンドメイドが伸びてるのかもね。
まこばあばさんも素敵なキルト作ってね~
あちこ
2017年04月01日 13:06
はりねずみさん、こんにちは~~

すごいがま口の数々。
圧巻~~出来上がったふっくらした姿が、可愛いです。
ドーナツ天国を横目にがま口をせっせと作るはりねずみさん。
楽し~~い!
いっしょに作る時間っていいですね。

私は昨年、偶然近所でキルト教室をしている方に出会えました。月1,2度土曜日に、平日は仕事をしている3,4人が針を持ち、思い思いのものを縫う時間を楽しんでます。これまた出会いに感謝でした。

こちらは昨日なごり雪が降りました^^;
が、桜ももうすぐ…なはず!
はりねずみさんの次の作品も楽しみにしています~~(^^)
はりねずみ
2017年04月01日 17:03
 あちこさんこんにちは~
あちこさんにも素敵な気の合う友達がいていいですね~
一緒に、手を動かしながら、お口も動かしながら、いつの間にか、何か出来上がっていく。
そういうのが、肩こらなくていいよね~
それよりそういうお友達と巡り合えた。というのがいいよね。
私は今週やっと、時間が取れて、人生フルーツ見に行きました。
あちこさんのおかげです。ありがとうございました。
すごくいい映画でした。
やっぱり、何もかも、出会いからスタートするんですね~
いい作品に出会ったら、自分も作りたくなる。
自分が頑張ってるの見たら、誰かがまた作りたくなる。
そんないい出会いの物を作っていきたいよね~
花冷えの今日この頃。あちこさんも頑張っていろんなものにチャレンジしてね~
あちこ
2017年04月03日 00:49
はりねずみさん、こんばんは~

コメントを読んで、わぁ嬉しいと思っていたら、その後更新されたお話を読んで、またまたびっくり感激~

瑞々しい暮らしの様子~
そして、しゅういちさんのお手紙の最後にちょっといたずらっぽく「きっといいことがありますよ~」って言う樹木希林さんの声が耳に残っています。
見えない友達に、いいことを届けて~

私も巡り合いに感謝です。
はりねずみさん、こちらこそいつもありがとう!!
はりねずみ
2017年04月03日 12:12
 あちこさんこんにちは~
確かに、いいことありました~ぁ (笑)
本当に、いい映画でした。 あちこさんありがとうね~
私はブログを始めて、見えない友達に、心から感謝しています。
あるとき、その見えない友達が訪ねてきてくださったり・・・
この歳になって、こんなに楽しいお付き合いがいただけるのは幸せです。
それもこれも、ずっと、パッチワークを続けてきたからかにゃー?
だから、今からも、パッチはつづけるよ。 (笑)
何事も一つのことを、コツコツこつこつ続けて行ったら、きっといいことがあるんですね~。
だから、今からも、一緒に、コツコツとちくちくしていこうねー
あちこさん、私の方こそ、ありがとうねー

この記事へのトラックバック