問題発生
今年も、ぼちぼちではあるけれど、
○○の一つ覚えの がま口作っています
( これは ちょっと前に作ってストックしているもの )
つい最近 片付けしていて、
ととろさんから いただいたままになっていた 久留米絣
私は どうやって使っていいのか …?
でも、お! そうじゃ! がま口に してみよう
と、始めたのはいいんだけど、
100均の口金がニャイ!
そこで、娘が 「 ユザワヤにあったよ。 」 と 10個 買ってきてくれた
100均のと ちょっと違うな・・・・とは思っていたけど
ま、せやなかろー と
すでに、 縫ったものと、がま口合わせてみたら なんか変!?
「 きっと、 えくぼができないからじゃね・・・ 」
と、原因追及
お友達のuribou ちゃんが 「 4つあるよ 」 と持ってきてくれた
4つはできた
かわいい!
今までと違って なんかええ感じ
しかし、口がにゃい
後、6個・・・・・ もう縫ってあるのに ・・・・
先日 遊びに来た mocoちゃんが
「かわいいーーーー」 と言ってくれたので
「 10個そろったら、 一個あげるわ 」 と お約束
「 コーナンの100均 穴場よ 」 と、行ったついでに、
見てきてくれたけど、 ニャイ!
「 10センチの角ならあるよ 」
これ以上口だけあっても、ユザワヤの10個もあるし
がま口地獄になる (笑)
作りかけのまま・・・・ また売り出されるのを待つか ・・・・ ふぅ
それと同時に、これなーんだ・・・・ と作っていた
これ
問題発覚
本には ぎゅっと 縛れるような 画像が・・・・
しかし、しばれんしーーーーーーーーーーー!!!!
しばれても、すごい力いるし・・・・
そのうえ、ヒモ せっかくホビーラで買ってきたのに
買ったの けちって、1メートルじゃ 足らんし・・・・・
きっと ボツだな・・・・
なんだよー。 ここまで作って、 どうなるんじゃ!?
こんな日もあるにゃぁ~ ふぅ
この記事へのコメント
(雪ん子のような柄のに)
和布っていいよねー
でもがま口の金具って、種類がいっぱいありすぎて
どれが合うのかがわからないから
100均だからといって適当に選んで送れないわよね?
たぶんダイソーとセリア、キャンドゥでも全部違うと思うし・・・。
思い切って処分!エライ!!
私もとっくに写真は捨てたよ~
残してあるのは、写りがよい娘らの写真1人1冊ポケットアルバム
家族用にも2冊
あとは私らの結婚式の1冊=笑いを取ため
であります♪
自分がいなくなったら処分に悩むようなものは
どれを誰に、とか細かく明記しておけば
きっと家族は困らないと思うけど
はりーさんのキルトも、1枚くらい私に譲るって書いておいてほすぃ~(笑)
きゃはは~
もう、仕上げたん?早いねぇ~。可愛いじゃ。
はりーさんもuribouさんも、ホンマに手が早いわぁ~
それにしても紐が縛れんのがいけんね。鈴ちゃん、そんな力はないじゃろうしね。残念じゃねー。
がま口も、絣の柄ってええよね。可愛かったね~♪
私もそういえば、持っとるわ、伊予絣。むか~~~し母にお土産で買って来てもろうたわ。(一体何年前の話じゃ???)
売ってるお店で形状が違うと困るね。ひと口にがま口と言っても、種類がたくさんあるもんね。
物を作るって、頭で考えてるのと違ってくることってあるよね。そうなると、もう見るのもイヤになるけど、ま、そういう日もあるよ。
頑張って作ってねぇ~、ファイト!!
るんさん地方はいっぱい100均あるのね?
聞いたことないネーミングの100均。私んちはダイソーと、ミーツ。
がま口はダイソーなんよ。
今日も、ブログ書いた後、行ってみた。やっぱりないので、調べてもらったら在庫全くなし!7.5cmのまーるい口金なんよ。
そっちにあるかしら?
できる限り、いぶしの渋いやつ希望!
なかったら金意外。金はやっぱり、似合わんもの。
もしあれば、送ってチョー一個作るよ。その柄はまだ、形になってないもん。
期待しとくぞ。(笑)
るんさんはやることが手早くて、思い切りいいからすごいねー
私は今回、自分の写真だけは、捨てた。
家族の写真はどこに居るの?という写真は捨てたけど、捨てきれずに、まとめてストックしました。
これは ま、邪魔にならんじゃろ・・・と思って。
私も、結婚式のアルバムは見たくないので、捨てよっかな・・・と思ったけど、なんか、罰当たりそうで、物置の奥奥深く埃っぽいところに、置いといた。私がいなくなった後、見つけて笑うじゃろ・・・あはは
CDの山に、びっくり~~~物置の奥の方にあっても、期間じゃろ?
と、かなり、処分してもらいました。
これが場所取りの原因でもあったね。
そうね。あとはキルトの山
これはどーしよーもないねー
遺言に写真はって、これはるんちゃんに送ってね。
と書いておこうかねー(笑)
ほーなんよ。問題山積み。
今日も、ダイソー行ってきたら、完全に在庫切れです。と言われた。
いつ入るかわかりません・・・ひぃ~このまま・・・・?
仕方がないね。↑のるん*さんに期待しよう。
ベル子ちゃんもものもちええよね。
せっかくおかーさんが買ってくれたのだから、使わなくても、取ってるよね。
その昔、こういう和柄はいまいちどーかな…と思っていた私。
日本人のくせに、外国物に憧れていた。
今、こうして、形にしてみたら、何ともかわいく何とも素敵。
やっぱり、そういうものがいいな~という年になったんじゃろうね。
がま口の口探し。ベルちゃんも見つけたら、教えてねー
でも、これ以外だと、口ばっかりになって、がま口地獄に陥るので、慎重に・・・・あはは
あれね・・・予想はしていたんよ。なーんか、これだと、ヒモキュッとやってもうまくいかんみたいな気がする。って。
やっぱり、あたっとったわ。がっくしよ。
私はどうしても上手くできないので諦めてはりねずみさんに送っていただいたがま口大事に使うらかね。破けたら送ってって請求するからねその時はよろしく
アハハ・・・Ah Ha Ha・・・大笑いしました。
巾着の口が閉まらないのが、とってもおかしくて・・・・私も、大口で笑いました。
例のお魚のパッチが、巾着だとは思わなかったです。
ぺったんこにして、ポーチにリフォームできませんかね。
やっぱり、そうだったのか。納得。
ハリネズミさんのブログで見ていたので、私もダイソーのがま口がほしくてほしくて、先月、ずいぶん捜しました。
友人宅に近い千葉やら東京やら、あちこちで・・・でも、どこのダイソーにも売っていませんでした。
ユザワヤとかで買うのは悔しい??ので、結局買わずに帰って来た私です。
(そんな変な意地を張ってどうするんだとも思いましたが)
ダイソーさん、また売り出してほしいですね、私のためにも。
ええですとも!襤褸になったり、くたっとなったり、気に入らんようになったり、不都合あったら、ぜひ、これほしい!と言ってくださいな。
そうなるまで使っていただけるのはめっちゃうれしいことです。
なんぼーでもゆーてくださいよ。まっとりまっせ。
大笑いじゃろーーー!びっくりよ・・・でもね作りながら、なんか…そうなるんじゃないか?と、経験上予想はしとったんよ。
的中するとはね・・・・お口ポッカーーーーんよね。(笑)
そうか・・・ダイソーのがま口はなかったですか?
ユザワヤも、98円で売ってたーーーーと、娘が買ってきたのは金も入っていて、これは先日テルマルさんから頂いた年代物の生地と合うのではないか…?と考えておりますが、型紙を作り直さない限り、へんてこな代物になりそうなので、次にチェレンジします。
口金についている型紙を信じて作っちゃーいけん!っていう事ですにゃ。
私の今回の口金探しも、一番↑のるんさんによって解決しそうです。
ここで、発表すすれば、どこかで誰かが・・・という甘い気持ちも的中でござった。(笑)持つべきものはブロ友ですニャー。
おフランスでがま口はやらす?
手に入ったら、送ってあげるよ。
がま口作る人いっぱいなのかなー?ね?
手に入ったら!首をきりんにして待っててね。
ダイソー3件回っちゃったよ、通夜の帰りに(笑)
セリアにも行ってみたけど
先月までなら確かにあったハズなんだけど
『今では金古美は既に製造中止となってるそうです。
現在はシルバーのみとなります。』っていわれちゃった・・・
とりあえず送ったから受け取って(笑)
角形は大きいサイズしかなかったのでパス。
そのうちキャンドゥを見に行ってくるから~
バイクで飛ばせばすぐだもん♪
こき使ってちょーだい(^^)/
ひゃー、3件も行ったの?すごい!ありがとうね。
そうなんだ・・・シルバーのみなのね。
了解よ。でも、もうすでに、がま口地獄に足突っ込んでいるみたいなので、
今回でOKよー。
こき使ったねー。バイクで事故しないように注意してね。
だけど、がま口いっぱいたまってきたら、なんか、かわいくってねー(笑)
私も、ぼちぼち作るからね。
ありがとうねー。感謝感謝でござる~
またまた参上でござる。
アンティークが駅前にあったよ。
2個見つかった!ポストに投函するね~~~
ひゃ~、どんどん地獄になってくるー
この記事はがま口地獄の入り口かぁ~?あはは
でも作るよー せっかく送ってくれたんじゃもん。
がんばるケーね。
お代はがま口で・・・るんさんもがま口地獄になるかね?(笑)
コメントアドバイスありがとうございました。
下の黄色いヒモでしょ?
昨夜、録画していた素敵にハンドメイド見て、ちょっと解決。
それは紐にせずに、ファスナーにしようかなーと、思案中です。
どうなるか、また見て下さいね~
楽しんでみています。
久留米絣で、がま口作って頂いたのですね。
ありがとうございます。
最近、目が疲れやすくて、濃い色は見づらくて、
絣から離れてしまってます^^;
今年は、布の整理が目標なので、何とかしたいなぁ~とは、思ってます。
返信遅くなってごめんなさいね。
青トンボさんのページも拝見いたしました。
手作り大好き!仲間ですね~
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ととろさんに以前いただいた久留米絣、やっと、形になることができました
全部で10個できる予定です。
みんなが、かわいいねー。ほしいよー。と言ってくれます。
後の、残骸はるんさんがいるいる~と言ってくださったので、差し上げようと思っています。(食べ残しのような布地でもええのかしら?笑)
ととろさんのおかげで、かわいいがま口になりますよ。ありがとうね~