自分を信頼していこうよ

画像





いつものことだけど


応募するとき


黙々と作ってるのに


頭の隅っこで 落っこちるかもしれないのに


よくやるよなー


と、声がする












ここは あーしよう。


ここは こうがいいかな ?


そう思いながら 作ってるけど、迷いはいっぱい      ある


たいしたもの 作ってないくせに


いろいろ考える


迷いながら


迷いながらでも 


進んでいかなきゃでき上がらない








時に


大きな素晴らしい作品を見ると 


自分の作ってるものが やけにつまんない物に 感じてくる


あ~私は これくらいの物しか、作れないんだ


と、ふっと思う


しかし、その声に 負けずに、



自分は自分!


もっと 自信を持って 作ろうよ、


もっと 自分を信頼して みようよ



と 声がする





素晴らしく 美しい大作を 見たら 


元気が出て やる気になるのかな~ ?


比べちゃいけないのに 


自信を無くすのは 私だけかな ?


そんな 変なこと 考えながら    





黙々と 作ってます (笑)







画像

この記事へのコメント

るん*
2017年09月12日 13:37
やっぽー♪
コメントは、おひさでございます。
心の声?聞こえてきちゃうんですね~
黙々と手は動かしていても、あれこれ考えたりする
その時間は私は好きだわ。
自分と向き合ってる時間なのかもしれませんね。

そうなのよ、自営だから年金もわずか。
それでもって旦那どんはとっくにもらってるけど
私がもらえるまでにはかなり先なのよー。
1人分で2人は生活できない・・・。
だから旦那ドンには死ぬまで働いてもらわないといけないのよね(笑)
辞めちゃ困る人がいっぱいあるから(ウチは障がいの人が多いから)
当分はやめられニャイけどね~
はりねずみ
2017年09月12日 15:48
 やっぽ~るん*さん
おひさしぶりでーす。
忙しそうな日々でしたねー
イベントも無事終わって、次にリクエストのものもいっぱいあったり、断捨離の着物をバラバラにしたり・・・
すごいなー。って拝見してました。
仕事真面目にしてる~?(笑)
るんさんのことだから、絶対真面目にしてると思うけど、私ら自営は細々とでも、働かねばなんないね~
しかし、細々とでも、人とつながっていける仕事なんよねー
そこは人生にとって、絶対のプラスよね。
そう思いながら、頑張っていこうね。
そんな時間の中、自分の思うもので手を動かせるって幸せなことなんよね~
いっぱいない時間だから、その時集中しようと思う。
ま、こうやって、パソコンいじってるけどね・・・(笑)
お互いファイトだ。好きなもん作っていこうね~
OBZ
2017年09月12日 16:46
はり➰さん、こんにちは。
自分を信じて❗カッコいい✌️ですね。パッチワークで自分の苦手とするものが、創作、アップリケ、刺繍です。あと何が残るのと言う話ですね。だからなおさら、はり➰さんのパッチワークが憧れで、過程も見せていただけてブログ更新が楽しみです🎵
2017年09月12日 20:41
自分は自分!
自信を持って 自分を信頼して続けてね
フレー! フレー! はりねずみ!、
小さくても素敵な作品待ってま~す。
まこばあば
2017年09月13日 00:55
そうそう、私にも、色んな声が聞こえてくる~!
イメージを具体的に表現するって、ホント難しいね。
でも、楽しいでしょ? 迷うけど、楽しいのよね~
あれぇ~?とか、そうよね=!とか、う~む、、、とか、
私も、良く自分と会話してます(笑)。
端から見たら、思いっきり変な人だよね?
でも、自分だけの世界だから、気にしない 気にしない。
布と針と糸で出来る、一人遊びみたいなモンですから。
自分は自分、本当にその通り=!
あがいて、迷って、少しずつ前に進みましょうか。
あれぇ、ひょっとして、はりねずみ様も
試験前になると、お部屋の掃除してたタイプですか?
私は、もちろん、ずばりそのタイプ=!
掃除が済んで、お茶して、気付くの。
あっ=! お勉強しなきゃ=!って(笑)
成績? 普通でした。 チャンチャン。
チャピ
2017年09月13日 06:50
こんにちは^^*

なんてかわいいの・・・
デザインはご自分で、すばらしいです。
色合いも好きです。
この雰囲気ツボです。

自分との会話本当に自分は自分なんだけど
確かに・・・背中押していただきました。
自分を信じてがんばってみます。
はりねずみ
2017年09月13日 13:25
 OBZさんこんにちは~
アップリケと、刺繍が苦手・・・ということはピーシングと、キルティングは得意ということじゃね~(笑)
アップリケはちょっとしたコツでうまくいくんよ。
一番大事なのは布地を怒らせない(なんじゃそりゃー)ということ。
と、私は思っとります。
私は、創作キルトの手段はアップリケしかないので、今からも、作っていきたいな~と思っとります。
お目目が元気でありさえすれば・・・(笑)
OBZさんも、アップリケチャレンジしてみてね~
うまくいくぞ!と自分を信じてね 
はりねずみ
2017年09月13日 13:27
 もこさんこんにちは~
いつも応援ありがとうござる~~~
ふれーふれーはりねずみ!の言葉に乗っかって、今日も頑張る!
しかし、うちの母の病院通いで時間がとぎれとぎれ。
ちょっとの時間で、集中してやろう!
いつもありがとうね~元気でます!
はりねずみ
2017年09月13日 13:34
 まこばあばさんこんにちは~
え〝~~~~~おんなじじゃん!
試験前になったら、机の上の整理、引き出し開けては整理、お部屋の整理・・・おいおい、いませんでもえかろーに!
いつもきれいにしとけよ!
そして、思いっきり、本が読みたくなる・・・
学校の帰りに、本屋で立ち読み、試験が終わったら、これ読みたい・・・
そのうえ、日曜洋画劇場~とかあったらみる。
あの物悲しいエンディングのテーマ音楽・・・今思い出しても、ゲロゲロ~~~と焦ってる自分を思い出す~
そんなこんなで、成績はいつも悪く、おバカな私。
やりゃーできるのに・・・といわれながら、おだてられても木には登れず!
おお。話がそれた。(笑)
頭の隅っこに、こういう思い出があると、今おばさんになっても、不意に掃除がしたくなったり、本が読みたくなったり・・・
今、封印しとるから、このキルトが終わったら!!!!
よし。今日も頑張る!集中じゃー
まこばあばさんもへんてこおばさんでよかった~あはは
はりねずみ
2017年09月13日 13:42
 チャピさんこんにちは~
チャピさんって、もしかしたら、あーちゃんのお母さんの?
インディアカがお好きな?マンスリーされてる・・・ブログ村在住の(笑)チャピさんでしょうか?
もし違っていたごめんなさいね。
もし合っていましたら、(黙って)拝見しております。(笑)
お手本があって作るものと違って、自分であーでもない、こーでもない・・と創るキルトは自分に問いかけながら進んでいく・・・って感じなんです。
ちょこっとの自信を持って取り組まないと、進んでいかないんですよね・・
お互い、自分で、自分のことを信頼してあげながら、頑張って作っていきましょう~
これからもよろしくお願いしま~す。
2017年09月13日 17:00
ヤッホー、はりーさん
そうそう、自分を信じて頑張れ~~~!!
私は応援することしか出来んケド、はりーさんほどの才能のある人はそうそうおらんと思ってます。
何事も参加することに意義がある!!頑張れ~~~♪
kama
2017年09月13日 17:09
私!はりーさんの作品大好きです❣
チャピ
2017年09月13日 21:55
ごめんなさいね、はじめまして
がありませんでしたね。
読み逃げばかりしてるから・・・。
はじめてのコメントとは思ってなく大変失礼いたしました。

あーちゃんのお母さんの?
インディアカがお好きな?マンスリーされてる・・・ブログ村在住の(笑)チャピさんでしょうか?その通りです。よろしくお願いいたしますね。
はりねずみ
2017年09月14日 10:53
 ベル子ちゃんやっほぅ~
ほめてくれてありがとうねー
参加させて~と願っても、かなうかどうかわかんないけど、作ってる時間が楽しかったらそれでえっかぁ~と毎回思ってるんですが・・・
やっぱり、落ちたら、気分がめげることもある。あはは
しかし、そう思いながら、チャレンジするってえらいよね~
お互い頑張ろうぜ!(笑)
はりねずみ
2017年09月14日 10:55
 kamaさんこんにちは~
う~んありがとうございます。
なんか、一番の褒め言葉じゃわ~
好きっていってもらえてうれしい。
この歳になったら、なかなか好きっていってもらえんケーねー(何事も)
ありがとうございます!元気が出ます。本日ももういっチョ頑張ります。
はりねずみ
2017年09月14日 11:01
 チャピさんまたまたコメントどうもありがとうございます~
あーちゃんのおかーさんの?私も、あーちゃんのおかーさんです。マンスリーもしています。去年からブログ村に在住させていただいてます。共通点あるあるじゃねー(笑)
まだ、ソフトバレーいってた時、インディアカはお隣でしてるの見たことあります。今はヨガに行ってます。チャピさんは体操に行ってますよね?
やっぱり、体はメンテナンスしないとね~(笑)
ってことは私も読み逃げ犯なんですよ。ごめんなさいね。でへへ
これからもよろしくお願いいたしま~す
きよら
2017年09月14日 15:42
こんにちは。(^^ゞ
コメントは久しぶりすぎで…

はりぃさんでも、そんな風に
思うんですね(~_~;)
みんな素敵な作品ばかりなのに。
誰にも真似が出来ない
only Oneの宝物達。

自信持って下さいね。(^^)
応援してます!
はりねずみ
2017年09月15日 10:58
 きよらさんこんにちは~~
元気?お久しぶり~! いつもどうもありがとうね。
自分で考えて作るキルトはほんと、自信なくて、いつも、これでいいんかなー?これじゃー見てもらえんじゃろ?落ちるかもね。
なんて、自問自答しながら作るんです。(笑)
そんな自信のなさの中、こうやって、作れるチャンスがあるだけで、いいじゃん。作ってる時間が楽しいって感じるだけで、儲けもんじゃん!
チャレンジできる私ってすごいよね。な~んて。。。
応援もらったから、また頑張れる。
きよらさんもふぁいと! コメントありがとうね。

この記事へのトラックバック