春が来た 福も来た
この に三日 暖かく
今年も そろそろ 桜が咲きます
この季節になったら ずっと昔読んだ
本の中の お婆さんを 思い出します
桜の季節 花が散った後
「 桜はきれいじゃけど、 後がいけん!
掃除がやれん。 腰が痛いのに! 切ってしまえ 」
と 桜に向かって 文句を 言うおばあさん
もう一人のおばあさんは
「 桜が咲いた 今年も見れて ありがたい
この桜のおかげで、 今年も 掃除させてもらえる 」
と、花びらが散った後の 掃除を黙々と ニコニコしながらする
桜にも 感謝のできる おばあさんになりたい
そういう お婆さんには 福が来る
そう 信じている
岐阜の友達が ハッピーセットというのを
送ってくれた
財布の中に 入れておこう
福が来る
新潟の友達からは 雪の下ニンジンが来た
北海道の友達が送ってくれた ぬか漬けのもとで
ぬか漬けにする
食べたらきっと 福が来る
岐阜の友達 が ご当地ポテチを送ってくれた
仙台の友達も ニコニコクッキー送ってくれて
孫ッチと一緒に ニコニコ おいしいね~
といただいた
笑顔で食べると ニコニコ 福が来る
春は 今年も やってくる
福は年中 やってくる
自分の中で 桜を見て あと 何年見れるだろうか ?
と ちょっと 暗く考える しかし
今年も咲いてくれて ありがたい と 桜を見よう
桜の木も 人とのつながりも
心があったかくなる 春がやってきたね
でも、鼻炎がね~~~~ と周りの人が言う
私、今年 でないのよ。
歳かしら ?????
今日の仕事
このキルト2枚に 棒通しを付ける
わかった!
きっと、このキルトの女神さまが
仕事 しやすくしてくれてるんじゃわ
良いほうに考えると、
また福が来るね
きっと!
この記事へのコメント
おッ!!久々 いっち番のりぃ~かニャ。こりゃ福がくるかニャ?(笑)
ホンマに花曇りで、今週末はお花見できるかな?でもお天気がイマイチじゃね。
本当に、あと何年桜が見れるじゃろうねぇ~。いやいや、まだまだたくさん見れるよ。
先を明るく見て、ガンバロウ!!何でもいい方に考える!!ネッ!!
暖かい日が続いてるね。
なんか、ウキウキしてくるけど鼻炎はない?
今年はひどい~という話をよく聞くので、今は黄砂かな?
桜の季節になったら、あのハラハラ舞い落ちる桜並木いいよね~
舞台の主役になった気分よね?あはは
ええ?玉ねぎ?いるいうる~
玉ねぎの女神さまがここにいたな。
この前買おうかどうしようか迷っていた。
やった!福が来た。
いつもありがとうね~ うれしい。
はりねずみさんが一杯ばらまいた福が帰ってきているのだよ。
これからも一杯福が来ると思いますよ。
良いなぁ~ 羨ましいなぁ~
美味しいお菓子を頂けるのも、すっごくうれしいけど、
自分を気にかけて下さる、その気持ちがとっても嬉しいよね。
アンティークキルト展、行きたいなぁ。
名古屋でも、そんな展覧会をやれば良いのに、
新潟の方達はラッキーですね。
世間は春休みで、日参する孫と近くの公園へ行きます。
麗らかな春の日差しの中、
大きくなった孫の躍動を眺め、胸が熱くなります。
その傍らに見事な桜の花*花。
毎年、この公園の桜を楽しみにしていたのに、
桜を待たず、旅立った友人を思い出すから。
あなたもお空で観てますか?
今年の桜も、律儀に咲いてくれましたね。 見事ですね。
あなたが祝ってくれた孫は、こんなに大きくなりましたよ。
はりさんで~す。(笑)
昨夜のニュースでそちらの桜満開。花冷えでコート着てる方の画像を見ました
私の住んでいるところは9分咲きかな?
違うのね・・・
そちらからだとうちに来るより、新潟十日町の方が近いですよね。(笑)
もしいかれましたら、見て下さいね。
ご意見ご感想でもいただけたら嬉しいです!
プリント届いたかな?
遅くなってごめんなさいね。
素敵なにゃんざぶできますよ~に。祈ってま~す
福って自分の蒔いた種が咲くのかしら?
いや・・・そうじゃったら、私は蒔いた種がいいものばかりじゃない。(笑)
この出た芽が双葉を付けて花が咲くまで大事にしたら、きっと、本当のしっかりした人間関係が出来上がるんですかね?
もこさんとの間は花が咲くくらい長いね~ ありがたいです。
そうね~花が咲くころもう違う世界にいった人のことをおもうよね。
私はボンボンダリアを見たら、おばあちゃん
水仙を見たら義母。
そういう思い出をくれた人って大事だね。
まこばあばさんのお友達の向こうの世界にいった方もきっと桜の木に座ってみてるよ。孫や子供を見てると、未来を感じるよね。
私たちのいなくなった後の世界はいったいどんな風に変わっていくんだろう?
って、時々、見ながら感じています。
きっと、義母も感じていたのかな?なーんて・・・
そうね~名古屋であれば、私もいく。
名古屋のお友達、素敵なキルトたくさん持っているので、また、やってください!
と お願いしようかな?(笑)
そしたら会えるね。あはは
美味しいお菓子は 孫ッチに見つからないように・・・
なーんて嘘。絶対一緒に食べますよ (笑)
今日は、教室の先生と生徒さんでお店にお邪魔しました💕
ちょうど、お孫ちゃんと図書館に行かれた所で お会い出来ず残念でした💦
ワニさんの額絵 はりーさんらしい元気カラーの楽しい作品 見させて頂きました。
アンティークキルト お疲れ様でした。
こちらで展示される機会はないのかな?
また、お邪魔させて頂きますねー😊💕
みんなが優しそうな旦那さんだねって言ってました😍
今日せっかく来ていただいたのに、ごめんねー
会えなくて残念です。きんぎょさんの先生や、お友達にも会えなくて残念!
帰ってきたのがおひるごはん前で、ダーさんから聞いたとき、今日携帯持ってなかったし・・・肝心なときに忘れとる。
以前いらしたときは私が今から出かける!というときでごめんね~
今度来た時は絶対コーヒーでも飲んで帰ってね。
お話しして帰ってね。
昨日の仕事したアンティークキルトもここにあったのにね・・・
見てもらえず残念じゃ~~~
こっちで展示予定は作らないとないじゃろうね。
いつの日か、またもう一回でも、したら、またいろんな方とつながるのにね。
わざわざ来てくださってありがとうございました~~
次回はぜひ、ゆっくり!
今日きんぎょさんとお店に伺った者です。
お会いできなくて残念でしたが、よろしくお願いいたします。
またお邪魔させていただきますね
あぁ~新潟に観にいきたいなぁ。
私も金曜日に一年間の仕事の区切りが付きました。つぎの方に引き継ぐものも片付き、感慨深い😭しかし平日になんとか休みの日を捻出したい!という私の密かな願望は叶わず、フル回転でやっとなんとか終わりました🙌
昨日は就職のために学生生活を送った町から広島に引っ越しをした次女の所へ。これで3人の子供たちがやっと全員ひとり立ち。こちらもとりあえずひと段落🙌ほっとしています。
そして今日は休みですが、そう、日曜日はりねずみさんのお店もお休みでしたよね😀
明日から始まる4月。近くの桜も咲き始めました。今日は気になりながらもしばし放置していた家事に勤しみます😆
明日からまた気持ちよくスタートできますように。
土曜日はせっかく来てくださったのに、お会いできなくて残念です。
きんぎょさんとも二回目なのに、ゆっくりお話しできなくてほんと、ついてないです~
そちらのブログにもお邪魔してみました。
帰りには美味しいランチのお食事。今度はゆっくりおいでくださいね。
今度こそ、いますからね~ (笑)
今日はすがすがしい気持ちでスタートできましたでしょうか?
今日はめっちゃさぶいね~~~
新しい世の中の始まりの発表の日。
三人のおこさんも独立して、今から若い方達が生きやすい世の中になってくれることを願ってます。
その代わり、私たちのようなおばちゃんにはどんどん生きにくい時代がやってくるね。現金じゃいけんのか~い!って世の中が?(笑)
今からの子供を教育するってほんと大変。
だって、全く違う世界が繰り広げられているんだもんね。
でも、人間の根本は同じだと思うのよね~
いつの時代も、キルトを作る女の気持ち・・・(笑)
そんなことを感じてもらったら、このキルトが遠くに行って飾ってもらえてよかったな~と感じるだろうな。と思ってま~す。
さて、あちこさんは今日も頑張ってるだろうから、私も、がんばるね。
本日花冷えも花冷え!こっちは雪が降ったそうです。
一日中ストーブついています。
プリント届きましたか?
よかったです。
私も、もうちょっとしたら作り変えんといけんから、不親切な型紙のみのプリントでわからなかったらその時にでも・・・(笑)
でも、楽しんで作ってくださいね。