継続できるってこと


画像






先日 ソフトバレー一緒にしていた 友達が


何年かぶりに 訪ねてきた


フルタイムで働くようになって バレーから遠ざかって


この最近 3週間休まないといけない時間があったらしく


その間、 なーんもすることなくって・・・・


これじゃ、 もうすぐ定年 何かしなくっちゃ 








画像










ということで、 パッチワークでもしようかな・・・


と、私を思い出して やってきた


そう・・・・


時々 暇だから という 理由で 始めたい


という方が 来られます


しかし、 暇だから では 続かないよ


特に 今からの 私たちには








画像










ひまだから じゃなくて 好きだから 


面白い と 感じることが大事


でないと、 


お目目が悪いから 


うまくいかんわ 


いろんなことに 理由を擦り付けて 続かない (笑)


好きなら細々とでも 仕上がりまで 続けて行ける


この 継続できる ってことが みそよね









画像








まずは、


自分の暮らしの中で どんなものがほしいか?


どんなものがあったら いいとおもうか?


お孫ちゃんに作ってあげたいとか、


目標を持っているんななら 針は進むけど


( それでも 気持ちだけで 進まんし・・・笑 )


ただの時間があるから ・・・ では 絶対に続かない







画像






そんなことを 話しました


与えられることを こなす と いうことも


興味を持つ きっかけに なるんだろうけど


それは若いとき 今の私たちの年には


よほどのことがない限り 続かない


まずは、自分の心 を 知ること


そしたら、 下手でも 作る楽しみが 理解できる


面倒くさかったけど、 できたのがうれしい


それがないと


たかが、針仕事も 甘く見ちゃいけない (笑)








画像








えらそうな ことを友達に話した後、


長い時間 同じことを続けて行くというのは


こんな生意気なこと言っても 許してもらえる (笑)


こういうことなんだな ・・・ と 感じた


一日の始まりでした










画像

この記事へのトラックバック