mimosa 二代目
はやい!
4月も二日目です
あったかくなって、草も伸びます
いつも行っているお花やさんから
「ミモザの苗 入りました」 とラインが入りました
初めて購入した時 300円でいいよ
と、花の祭典かなんかで買って以来のミモザ購入
いつも、どこからか 芽がでて 大きくなって
雪や風で倒れて 虫がついて・・・
30年以上も 我が家のシンボルツリーでしたが
今年の春 初めてミモザのない春でした
だから 二代目を買いました
今回 めちゃ高かった~~~
枯れるにゃよ
ミモザの黄色も
大好きなロベリアの色も
キルトの中に入れよう
今は 毎晩 少しづつ
ペーパーライナー包んでます
できることを少しづつ
継続は力なり (笑)
こうして 春が過ぎて夏が来て・・・
気長につないで行こう
4月も二日目です
あったかくなって、草も伸びます
いつも行っているお花やさんから
「ミモザの苗 入りました」 とラインが入りました
初めて購入した時 300円でいいよ
と、花の祭典かなんかで買って以来のミモザ購入
いつも、どこからか 芽がでて 大きくなって
雪や風で倒れて 虫がついて・・・
30年以上も 我が家のシンボルツリーでしたが
今年の春 初めてミモザのない春でした
だから 二代目を買いました
今回 めちゃ高かった~~~
枯れるにゃよ
ミモザの黄色も
大好きなロベリアの色も
キルトの中に入れよう
今は 毎晩 少しづつ
ペーパーライナー包んでます
できることを少しづつ
継続は力なり (笑)
こうして 春が過ぎて夏が来て・・・
気長につないで行こう
この記事へのコメント
初代は300円だったからこんなもんかーと植えたけどね?
上手く育ってくれるの願ってます