世界に一個巾着100枚達成!

布地の組み合わせで絶対

同じものができない 世界に一個巾着

ヒモを通して 100個完成


B2D8F3F1-1794-47A3-8142-71D701B6C268.jpeg



この巾着を 作るきっかけをくださったのは

いつも 布地を送ってくださっていた

Kpacthさん のおかげ

いつもかわいい布地を

「 これつかえる ? 」 と送ってくださったおかげ

小さな布地も無駄にはしたくなかった



464D3978-90EB-4E6B-BD53-1E7B5FBC0D47.jpeg




裏布地も 表の布地も

ランディさん や 近所のMちゃん はーにゃさん 

協力してくれた

裏布地がないぞ・・・という時に限って

誰かの助けがある。

これって運がいい! (笑)



72088B83-BD98-4DF1-846F-1E35D0CBF33B.jpeg



糸は あけちさん が送ってくれたし

カッターの刃や ヒモ は ランディさん が 送ってくれた

私はほとんど費用かからず、みんなのおかげで、達成できたようなもんです



07641C55-FEF3-46C7-88F6-E7ABF85F85EC.jpeg




そんなみんなの協力が

私の「よしがんばろう!」 と言う 原動力だったことは確かです

皆さんの協力がなければ 絶対できない



本当にありがとうございました



A6E4CFEA-A1C0-45D5-A402-931A1EC7CCCE.jpeg




ここにきて このヒモが二つ分 足らない (笑)

だけど、最後は ネットで注文したから

明日にでも届く



86CBC4B0-EC17-4891-AA37-0C0327EE0B15.jpeg




いつの日かきっと

この100枚の巾着を全部広げて 眺めてみたい

お友達の Tokiちゃん と キルト展しようか・・・

と ちょこっと話をしている

いつの日か、

この巾着を 「 どれがいいかな~ 」 と 選んでくれる人を前に

うひひ・・・と 笑っている 自分がいますように (笑)

今は いつの日かの キルト展に向けて

キルト作ろう

やりかけを 作り上げよう

次に進もう



692A3001-013B-494B-8815-1D4462CEC62E.jpeg



その日が来るまで

100枚の巾着さん 待っててください



そして いつも見て下さって 応援ありがとうございました



この記事へのコメント

kpatch
2021年04月06日 16:29
100枚達成おめでとうございます
1枚づつ違う巾着お見事です布あわせを考えるのが大変ですよね
縫ってみてはじめて分かるのです
私も展示会に販売許可がでたので頑張ってチャリティーします
ハリネズミさんもにいっぱい縫っていただいたこと忘れません
いつかみなさんに選んでもらえる時を楽しみにね♪
しずく
2021年04月06日 16:51
はりねずみさん、100枚の世界にひとつの巾着
完成おめでとうございます♪
どれも可愛いですね(*^^*)
いつかの展示会 きっと開催出来ますよね!
はりねずみさんの周りには素敵なお仲間が
たくさんいらして
そのお話を聞かせて頂いて感動しました
作りかけのキルトも頑張ってくださいね♪
ぷーじ
2021年04月06日 17:03
100枚達成!
おめでとうございます??
100枚眺められる日を楽しみにしています?
るん*
2021年04月06日 17:33
はりーさん100枚巾着完成おめでとー♫
すごいね!ほんとスゴイ〜
そしてどれも可愛い\(^o^)/
うちにも1個頂いた巾着があるよ
部屋に下げておいてもオシャレなので
気に入ってます。
ナナ
2021年04月06日 18:16
100枚巾着達成おめでとうございます。100枚巾着見たいな~。ハリーさんの頑張り見習わらなくっちゃね。
2021年04月06日 20:44
世界に一個巾着100枚達成おめでとうございます
どれも素敵な巾着になっているのでしょうね
100枚広げて見てみた~い
はりねずみさんに送って頂いた巾着や
コインパース毎日役立っていますよ
ひとみ
2021年04月06日 21:31
おめでとうございます!
チームで達成ですね^_^
個展を開催された時には、どれにしようかな♫と悩みたいです^_^
RecklessRose秋桜
2021年04月06日 21:33
ハリネズミ様。ご無沙汰しております。久し振りにコメントします。100枚巾着完成おめでとうございます!!よく頑張られました!流石ベテランキルターさんですネ!100枚巾着ブログ写真でしか見れないのが残念です。実際に見たいです。既に私好みの色と柄の巾着があります。(笑)いつか100枚巾着を手放す時は私にも購入させて頂けましたら嬉しいです。(笑)
ボビー
2021年04月06日 22:46
世界に一枚しかない巾着袋、お見事です。
おめでとうございます!
一枚一枚ゆっくり見てみたいです。
私も、はりねずみさんに刺激を受けて小さなポーチ50個に
挑戦中です。まだ15個しかできていませんが(笑)
慌てず頑張ります!
どんころ
2021年04月07日 01:53
はりねずみさん、おめでとうございます??


((o(^-^)o))ワクワクしながら、ブログを読み進めました????



楽しいですね!?



個展、開いて欲しいなぁ(*^-^*)
ととろ
2021年04月07日 08:40
はりねずみさん、100枚の巾着、完成おめでとうございます。何時の日か展示会が出来ますように願ってます
その時に、巾着を手にする方の笑顔が浮かびます
一枚頂いた巾着は、娘がずっと使ってるんですよ
きんぎょ
2021年04月07日 12:57
100枚達成 おめでとうございます㊗️?
達成感 味わいながらキルトも捗るのでは?  私まで達成したような??
良いですね〜! 私も何か直ぐに達成出来るような 小さな目標たててみようかな
小さな目標じゃ、ダメ〜?笑
展示会出来ると良いですね。行きたいな〜?
Kpatchさんへ はりねずみ
2021年04月07日 13:09
Kpatchさんこんにちは
この企画は全てKpatchさんのおかげです。
今までたくさんいろんなもの作ってこれたのは全てKpatchさんが布地を送ってくださったおかげだと思います。
だから、いろんなものにチャレンジで来たんだと本当に思っています。
送っていただいた布地はどれもかわいくて、少しも無駄にはしたくなかった・・・っていうことから始まったこの巾着作り
心から感謝です!ありがとうございました~
Kptchさんも今週からキルト展ですね。
コロナに負けず、いっぱい人が来てくださるよう祈ってますね!
本当にありがとうございます!
しずくさんへ はりねずみ
2021年04月07日 13:12
しずくさんこんにちは
ありがとうございま~す!
ほんと、いつも、ピンチ!ってときに、布地いただいたり、カッターの刃危険物!と送ってきてくださったり・・・ありがたいことだな~と思っています。
そして、できてはここでUPしては励ましていただいたおかげですよね~
一つ仕事が終わって、次の量産も決まっています(笑)
なので、ぼちぼちと、キルト作りながら頑張りま~す。
見守ってくださりありがとうございました~
ぷーじさんへ はりねずみ
2021年04月07日 13:14
ぷーじさんこんにちは
いつも、いつも、こうしてコメントいただいたおかげで、途中やめることもなく、励まされながら達成できたんだ!と思っています。
いつの日か、この100枚の巾着みたいですよね~
その時には見に来てね~(笑)
るん*さんへ はりねずみ
2021年04月07日 13:17
るんさんこんにちは~
100枚巾着の前も、とにかく作っては人に押し付けてたね~(笑)
結局何個作ったのか?わかってないです
あるときこの巾着ずら~~~っと並べてみてみたいと思ったのが始まり・・
途中私なにやってんだ?と思ったこともあるけど、今は、つくりあげてよかったです。みてくれて、ありがとうね~
ナナさんへ はりねずみ
2021年04月07日 13:21
ナナさんこんにちは
途中なんで私作ってるんだろう?と疑問に思ったことが山でしたねー(笑)でも、いつか、終わるからちょっとづつでも進んでいこう。と思って達成感いっぱ~い。
キルト作りも同じですよね。だって時間がかかるものね。
ナナさんも頑張ってくださいね~。
もこさんへ はりねずみ
2021年04月07日 13:24
もこさんこんにちは
巾着も、コインパースも始めに作った時はへたくそで、こんなん絶対に、お金出して買ってくれる人はいないぞ。と思いながらも作っていました。
そんなもの、人に押し付けたんだから、ええ加減なもんですね。(笑)
今でも、上手ではないんだけど、ミシンが良くなっただけ、ましになったな・・・(笑)そんな初期のものでも、使ってくれてどうもありがとうございます!お礼を言うのはこちらの方です。
ひとみさんへ はりねずみ
2021年04月07日 13:33
ひとみさんこんにちは
いつもいつも見て応援してくださってどうもありがとうございま~す
おかげさまで頑張って作り上げました!
最後の100枚目はもう作らなくていいんだな~とか、思っちゃいましたけど、
今は、次の物に向けて、頑張るぞ~
なので、いつの日か、どれがいいかな?と見に来てね。
お会いできるの楽しみにしています。ね。
秋桜さんへ はりねずみ
2021年04月07日 13:37
秋桜さんこんにちは~
コメントどうもありがとうございます!
途中は何と無謀な企画しちゃったな~とおも思いましたが、
かわいい布地を無駄にはできない!という気持ち一つで頑張ったような気もします。
いつの日か、100個そろった巾着見に来てくださいね。
コロナも落ち着いて・・・安心になったら、計画したいですね。
いつの日か、お会いできますように!
ボビーさんへ はりねずみ
2021年04月07日 13:41
ボビーさんこんにちは
きゃ~~~小さなポーチ50個?
この方が大変じゃないですか?
ファスナー付けたいへ~ン。15個?出来上がり。すごいすごい!
半分くらいになったら、山ですよ・・・(笑)
何で作ってるの私・・・ッて疑問もわくかも。(私だけかも)
でも、作っていれば、いつか、終わる。どうか、気長に頑張ってくださいね。私の次のチャレンジは57個です(さてなんでしょう~?笑)
どんころさんへ はりねずみ
2021年04月07日 13:43
どんころさんこんにちは
ワクワクしてくださってありがとうございま~す。
キルト展をするにしても、あの蔵はもうショップになっているので、
違う場所になるんだけど、いつの日か、頑張ってこの100枚巾着お見せしたいですね~
その時には絶対来てね。
ととろさんへ はりねずみ
2021年04月07日 13:46
ととろさんこんにちは
いつも応援ありがとうございました~
そうでしたね、あんまり上手じゃない巾着も、こうして使っていただけてるって言うのを知ったら、本当にうれしいです。
100枚の巾着を前に、どれほしいかな?と見て頂ける日、夢見ています。
その日まで、キルト作りも頑張りま~す
きんぎょさんへ はりねずみ
2021年04月07日 13:50
きんぎょさんこんにちは
達成感って、小さなものの積み重ねですよね~
100枚の道も、今日は3枚、今日は5枚と小さな積み重ねだったので、どうか、頑張って作っていってくださいね~
私は初めの方は、要領良くないし、うまくはかどらなかったけど、
やっぱり積み重ねで慣れてきたのかな?
こう見えて、器用な方じゃないんですよ。ごまかすのは上手。(笑)
きんぎょさんも小さなものからチャレンジしてみてね~
今からも、頑張っていこー
ハロルド
2021年04月11日 19:24
おめでとうございます!
私もはりねずみさんの100巾直に見てみたいです。
ハロルドさんへ はりねずみ
2021年04月12日 10:48
ハロルドさんこんにちは~
100枚、ついに達成できました。
ここで毎回あと何枚・・・とか言ってないと、もうや~めた・・・
ッてう感じになっていたかも。いつの日か、私も見てみたいのできっと、その日が来ること願ってます。その時はお会いしましょう~

この記事へのトラックバック