カリフラワーが安かったら 

スーパーに行ったら

カリフラワーが安かった

いつもは冬が旬のようなイメージがあったけど

100円????

だったらこれ作ろう

たことカリフラワーときゅうりとトマト



DED88773-BD94-4E31-B4EA-0B0992615583.jpeg



冬にはトマトも、きゅうりも旬じゃない

作なら 今でしょう~ ?

ちょうど、美味しいトマトもある

きゅうりも一本収穫したのがある

カリフラワー湯がいたのと

以下の物をあえるだけ



250ccの沸騰した湯


E836F02D-1F59-4612-8AD2-27E60B3381EC.jpeg



鰹節 (パックなら 二個分くらい?)に この湯をかけてぎゅっと絞って 出汁を作る

そこに、

醤油 大匙3

酢 大匙4

サラダ油 (私はいつもオリーブオイルか米油) 大匙2

砂糖 小さじ1

塩 小さじ1

こしょう 少々(ブラックペッパーがおいしいよ)



F799278C-077C-436F-8FE7-9F10C53B5A76.jpeg



あえて 冷蔵庫で1時間以上冷たくしたら出来上がり

ちょっと時間がたった方が 味がなじんで美味しい

しかし、次の日は 色が悪くなるからね~ 

おいしいけどね(笑)


このレシピは もう子供が小さいときから作ってる

たこと、カリフラワーがあると必ず これなんだわ・・・



F7D2E65B-6C48-46A0-8FED-44ECFDC1292A.jpeg



これも、酒の肴 ?

でも サラダ感覚でよかない ? ( 自画自賛 笑 )





この記事へのコメント

チャピ
2022年06月22日 20:22
こんにちは^^*

おいしそうなサラダですね

タコの入ってるの大好きトマトもきゅうりも
ブロッコリーも好き
冷やしていただく最高です♪

町田そのこさんの文庫本買いました
「うつくしが丘の不幸の家」
読み始めました。
とりあえず時間を決めて読み始めました

チャピさんへ はりねずみ
2022年06月23日 15:47
チャピちゃんこんにちは~
コメントどうもありがとうございます~
カリフラワーも、ブロッコリーも体に良いよね。
どんどん食べて、免疫力付けて、カーブスに行こう~♪
野菜さえあれば、今夜のおかずは何とかなる・・・
みたいなところがある、我が家のご飯。
作ってみてね。

町田その子、私、まだ二冊しか読んでないの。
その本面白かったら、教えてね。
図書館でリクエスト入れます!
文庫本は目がきついけど・・・(笑)