今晩何食べよう
食欲の秋
とはいっても 毎晩 何のおかずにする・・・?
ということが多い この最近
我が家は 夜は酒の肴のご飯だ
私は今お酒は飲まない
ダーさんのためだけに おかずといっても 酒の肴を作る
私はお酒の代わりに
水にスダチを絞ったもので食べる
なので、今夜はカレーね
今夜は親子丼ね 牛丼ね・・・うどんよね~
と いうわけにはいかない
それができたら こんなに悩まなくていいのに・・・
生きてる間は自分で ご飯を作りたい !
とは 思っているけど、
時には 中年おばさんの反乱を 起こしたくなる (笑)
時々 パラパラ見る 料理本
昨夜の一品は
本からヒントを得て ブロッコリーとエビをサラダにした
持ってる本の中の一品を 一個づつこなしていけば
お料理上手になるものを・・・
持ってるだけじゃ お料理上手とは言わない
もう一回 ネットフリックスの
「 きのう何食べた 」見返さんといけんかね ?
あれ見たら、がぜん料理が作りたくなるんだった (笑)
さて
今夜は チジミを作って 食べよ~っと
とはいっても 毎晩 何のおかずにする・・・?
ということが多い この最近
我が家は 夜は酒の肴のご飯だ
私は今お酒は飲まない
ダーさんのためだけに おかずといっても 酒の肴を作る
私はお酒の代わりに
水にスダチを絞ったもので食べる
なので、今夜はカレーね
今夜は親子丼ね 牛丼ね・・・うどんよね~
と いうわけにはいかない
それができたら こんなに悩まなくていいのに・・・
生きてる間は自分で ご飯を作りたい !
とは 思っているけど、
時には 中年おばさんの反乱を 起こしたくなる (笑)
時々 パラパラ見る 料理本
昨夜の一品は
本からヒントを得て ブロッコリーとエビをサラダにした
持ってる本の中の一品を 一個づつこなしていけば
お料理上手になるものを・・・
持ってるだけじゃ お料理上手とは言わない
もう一回 ネットフリックスの
「 きのう何食べた 」見返さんといけんかね ?
あれ見たら、がぜん料理が作りたくなるんだった (笑)
さて
今夜は チジミを作って 食べよ~っと
この記事へのコメント
私も以前はそうでした夕食はお嫁さんが作ってくれますが
主人の酒の肴は私が・・( ^ω^)・・・
息子は吞まないので主人が居なくなってからは
のんきに出来るのを待っています
でもお昼は自分で作るのですが
冷蔵庫の中に有るもので済ませたり
雑誌のレシピを見て作ってみたり
でもだんだん億劫になって来ています(それ駄目でしょう)
お酒のつまみは大変ですね
毎日同じものとかいかないし
せっかく作るからおいしいの作りたいしですかね
ブロッコリーとエビのサラダは私も好き♡
チジミたべてるかな・・・おいしいいですよね
わたし 酒の肴って作ったことがありません
ご飯のおかずじゃダメなんですね
実家は誰も呑まなかったので
どんなものを?と思っちゃいます
とは言え あまり夕飯に丼物は作らないなー(笑)
それなのに、ああ、それなのに、
子供が巣立ってからは、作ったものが必ず残るので、冷蔵庫の中が片付かない💦
母が同居するようになっても半人前くらいしか食べないので戦力にならない😅
かと言って、ちょうど良い量作るのが難しい。
お昼はたいてい、その残り物です💦😁
酒の肴は、夫一人で呑むので、本人が自分で買ってくることが多い。
ポテトサラダが好物なのでそれを作るとゴキゲンですが、自分で買ってきたゲソ揚げとか、砂肝煮とか塩豆なんかで呑んでいますよ。
私も美味しいもの食べるのは大好きだから、スマホで上がってきたレシピをとりあえず写メしておいて、あとで作ったりしています♪
いろいろ美味しそうなものが載っているので👍
そうか、はりーさんは最近お酒飲まんのん?実はね、私もよ(笑)
健康診断で肝臓数値も悪いしね。私もお酒はやめてシークワーサーを炭酸で割ったドリンクでご飯よ。酒飲みのアテって面倒くさいよね。ご飯ものじゃアテにならんしね。うちは畑で採れた野菜とにらめっこ。
昨日は少しの里芋とインゲンと人参、シイタケで煮物。アテは冷凍ピザに野菜やチーズを増し増しにして焼いた(これ最近主人がハマっとる)私は一切れも食べず(毎日じゃけん飽きた)主人が買物に行くと毎回3~5枚は買って来る。めっちゃイヤなんよー。オーブンシート敷いて焼いて、あと天板を洗わんといけんし、これだけじゃおかずにならんしね。
今日はね、自家製トマトソースで炊いたミートソーススパゲッティにカボチャのスープにする。アテは柿の種か、なんかにしてもらう!!
酒の肴・・・ご飯のおかずとどう違う?
って思うんだけど、同じようなもんだろうけど(笑)
私の母も、あれだけ料理していたのに、
今ではお箸もって待ってる状態です。
間ぁ、それもしかたないよね。
もう93歳になろうとしてるんだもん。
母も、麻と、お昼は自分で何とかしています。
きっとそれが元気な頭の秘訣なのかも。って私も思います。
もこさんも夜だけ楽なのね。それが元気の秘訣だね。
チジミ焼きながらダーさんはビール
広島ではよくお好み焼きも焼きます
我が家はお好み焼きはダーさんの仕事。
私が楽したいときはお好み焼きやいてもらいます
ええじゃろ~(笑)
酒のみじゃない家系で旦那さんなのね?
我が家は父からして大酒飲み。
ダーさんと結婚して毎晩やってくるのみ友達、今でこそやってこなくなったけど・・(笑)お酒に合うもの、つまり、酒の肴・・・ですかね?
飲まないで出かける日とかは、うどんや、丼もあるあるよ(笑)
酒の肴ってちょこちょことお酒に合うもの・・作るよね。
いっぱいだとおなかいっぱいになっちゃうし・・・
2つくらいじゃ淋しいし・・・
ほんと、時には反乱おこしたくなる日もあります(笑)
えらいね・・・毎日、肉とかお魚とか・・・
我が家、野菜だけの日もある。収穫祭りだよって(笑)
おお!旦那さんは自分で買ってくるの?
うちも、この最近町の商工会関係のお店ができたので、見切り時間になったら時々買ってくるときもあるの。やっぱり、はーにゃさんの旦那さんと同じく揚げ物が多い。(笑)
夕方になってほんと、困るときがあるよね。
何作ればいいの?私はいったい何が食べたいの?っていう日・・・
自分だけならこれだけでいいんだけど・・・って思っても、お母さんがいたら、そういうわけにもいかないよね。
えらいよ!私も妹に感謝です
自分じゃなくて人のために作るって本当に大変。
しかし、人のを作るから自分も栄養が足りている(笑)
一人暮らしだと、どんどんめんどうくさくなるもんね。
私なんて一人暮らしになったら栄養失調になってるかも
文句を言わず、今夜も頑張ろう~ あはは
あはは!めっちゃ笑える。
ピザ買ってきすぎ! (笑)
うちのダーさんは全くスーパーにはいかんのよ。しかし、ベルちゃんのご主人のように同じもの毎回多量に買ってくるのもね・・・あはは
私がコロナの時も、何も買ってきてくれんかったよ。
どんだけスーパーによういかんのん?って思ったよ。
だから、何か食べたいものはない?と聞いてくれたこともない。
こういう経験はずっとわだかまりになってるね!(笑)
もう今では作るのも当たり前に思っとるケーね~
なので・・・コロナの日々が懐かしい・・・(笑)
ご飯を10日間作らなくていい。こういうことがどんなに楽か?
作らなくてはいけない・・・ということから解放されるって楽よね。
おお!私とベルちゃんの愚痴合戦になっとるね。