アンティークのバインディング
布地まちだった
アンティークキルトのバインディングの布地
迷わず
小関先生のショップで
購入しました
いつも、くっついてくる
おまけ
すごっくうれしい
使ってください?
もちろん使いますとも ! ! ! ! !
しかし、
もったいなくて、
こんな小さなの布地も 大事で取ってある
いつかは来るのか?
来るために 今からも 頑張る 🐘
日曜日の 午後
畑仕事の後の時間は 自分の時間
バイディングを作って
手でつなぎ合わせて 長くして
ミシンでつける
歩いて、走る・・・・みたいな感じ?
アンティークキルトは
こんなにきれいに 尖った所も
縫いしろがなかったり
ぐにぐに曲がっているので
どうしても、無視しないと
真っすぐには ならない
いつも
縫いしろない なんでぃかなぁ~~~(沖縄風に 笑)
しつけで 止めて
あとは
ゆっくり まつり付けるだけ
いよいよ 最終段階
うれしいけど、
もう次の作業と、
待ってるキルトを仕上げることに
心は 向かっている
こうやって
わたしは ずっと生きてきた
今からも、
眼と、手と 心が元気なうちは
ずっと作り続けていくのが
私の 生き方なんだな
きっと
アンティークキルトのバインディングの布地
迷わず
小関先生のショップで
購入しました
いつも、くっついてくる
おまけ
すごっくうれしい
使ってください?
もちろん使いますとも ! ! ! ! !
しかし、
もったいなくて、
こんな小さなの布地も 大事で取ってある
いつかは来るのか?
来るために 今からも 頑張る 🐘
日曜日の 午後
畑仕事の後の時間は 自分の時間
バイディングを作って
手でつなぎ合わせて 長くして
ミシンでつける
歩いて、走る・・・・みたいな感じ?
アンティークキルトは
こんなにきれいに 尖った所も
縫いしろがなかったり
ぐにぐに曲がっているので
どうしても、無視しないと
真っすぐには ならない
いつも
縫いしろない なんでぃかなぁ~~~(沖縄風に 笑)
しつけで 止めて
あとは
ゆっくり まつり付けるだけ
いよいよ 最終段階
うれしいけど、
もう次の作業と、
待ってるキルトを仕上げることに
心は 向かっている
こうやって
わたしは ずっと生きてきた
今からも、
眼と、手と 心が元気なうちは
ずっと作り続けていくのが
私の 生き方なんだな
きっと
この記事へのコメント
はりーちゃん
かっこいいねはりーちゃん
はりーちゃん\(^o^)/生きざまみたり
すてきついてく!!
アンティークキルトって縫い代ないんだ
どんな感じに仕上がるのかな
チャピちゃんだって、ずっと、針持って、今からもずっと作り続ける
きっと、私と同じ生きざま(笑)
何がしたいわけでもなく、ただただ、毎日針を持てればいい・・・
そんな感じよね。(笑)
アンティークキルトってすべて縫いしろないのよ(笑)
周りはどうやってバインディングしようか・・・毎回困る私だよ~ン
さてさて、これが終わったら素敵にハンドメイドのHouse作ろうと思ったら・・・アクシデント発生!なので、おくれを取りま~す
どう仕上がるか、楽しみに拝見しています。
歪んだり、縫い代が部分的に不足する場合、
私は、バイディングの前に、細く長い台形のラティスを
二重三重に付けて、長さやサイズの補強 修正を試みます。
トップを切っちゃうのは、最終手段に取っておきます(笑)
満足のいく作品になると良いですね。
続けて、しつこく、介護のお話。
要介護1の認定を、すでに頂いているとか。
ならば、折角付帯している、週1回のディサービスを利用しないのは、やっぱり 勿体ないと思います。少ない年金の中から、
お高い介護保険料を払っているのです。是非 活用しましょう。
お試しして つまんないなら、キャンセルやチェンジをすれば?
その内、相性の良い施設が見つかりますよ。
要介護2になった実母は、今 週2回、小規模の施設に出かけます。
朝9時から午後5時まで、自宅の玄関までの送迎付きだから、
家族は、息抜きや買い物、仕事や用事をこなすなど、
安心して、長時間の外出も可能になりました。
最初は嫌がっていたけれど、段々と、
本人の心と身体も回復してきて、生活の張りが出てきました。
年寄に笑われたくないから、美容院に連れて行ってくれと、
せがむ母に笑わせてもらってます。
是非、ケアマネに相談して、検討してみてね。
バインディング完了です。
今回はパシッと切っちゃいました。
とにかく縫いしろがない上に、えぐれてるようなサイズのところもあり
これはもう無視して仕上げる。と・・・
四角は切れても、魅力が半減ってな感じもない。と、私自身は思っています(笑)
時間がかかりすぎたので、なんか、やりきった~って感じです。
出来上がったのがまだ信じられないくらい(笑)
介護のお話、ありがとうございます
週一回でも、行ってくれたらすごく楽になるのにな~
心配もないのにな~と思います。
母は私と違って社交的な友達がたくさんいる(いた。過去形になってますが)人なのですが、現在は自由のきかない手と足。
朝も、9時に用意はいやだ・・・ってな感じ
そのうえ、好きなときに寝ているので、お昼はベットに横になってテレビ見てる。でもぜんぜんぼけてない。(笑)
しかし、こうして毎日お昼のお世話しに行くのがどんどん苦痛になると思う。私。しかしそんなこと言うと、「こんでええ」と一喝されるだろうな・・・だから、今は自分の老後のことを考えてます(笑)
一日中明日のお昼は何作ろう・・・義父の時と同じ状態の私なんですよ。(笑)ま、朝昼夜の義父の時に比べたら楽勝だけどね。
気分の重い毎日です。しかし、針仕事で忘れてます!
頑張って行こう~~~