お帰り トースター

EE91D96E-7249-4721-A4AA-8C9046A4A481.jpeg



暖かかったり

寒かったり

風が強かったり

そんな春ですが

真っ裸のスモークツリーから


9F6C3A75-290B-4949-83A8-4C011CCC5D57.jpeg



芽が吹きだしている

うぐいすの声が 聞こえなくなって

スモークツリーの隣のスズランの木の

一番高いところで

けたたましく ヒヨドリが鳴いたら

と~~~~くの方で

うぐいすの声がした

鳥もつながっているんだね



我が家では

隣の娘のところにあげた 

オーブントースターが

ポイントで新しいトースターもらったから


と、  捨てられる運命に・・・


ピカピカであげたのに ガビガビに

このまま 捨てるのもかわいそう と

ピカピカにしたら

やっぱり捨てれない (笑)

なので


07357C78-6C46-40A9-89A3-4B2F3571813A.jpeg



出戻り

お帰りなさい

早速 パンを焼いた

いつもは 網で焼ているけど

あると便利だね

そのうえ、

美味しい


402CBD4E-843A-47E6-8CAC-0F49DC23A5AD.jpeg



今度は

ピザも餅も お芋だって焼けるぞ

グラタンも 

ガスレンジの下じゃなくていい

活用しようじゃないか (笑)

そんな

今年の春の 

ある日の出来事でした



この記事へのコメント

ナナ
2023年04月11日 16:46
この所あつかっり寒くなったりで温暖化のせいですかね。はりーさんの所はウグイス、ヒヨドリのさえずり🐦良いですね。私の家は春になるとカラス🐦‍⬛の鳴き声ばかりしか聞こえません。トースター綺麗になってパンも美味しそうに焼けましたね。ぎんちゃんも元気?
uribou
2023年04月11日 17:18
ただいまあれこれ断捨離?片付け中。
トースターも捨てて新しいのにしたいけどピカピカとまでは行かないけどきれいにしたら・・・
いまだにパナソニックではなくNマークなんよねf(^_^;

まだまだ使えそうだから使っていこう~
だってグラタンもパンもピザも焼けるもの~

ブルーベリーの花が咲き始めたからそろそろうちの庭にもヒヨドリさんが来るころだわ~
食べられないように準備しなくちゃ~
ウグイスも鳴く準備してるんだね
まだ聴こえないけど
明日から黄砂降ってくるよ
気をつけようね

チャピ
2023年04月11日 19:45
こんにちは^^*

トースターいいですね
ピッカピッカので戻りちゃんでもラッキーです
ヤッターね
ピザも餅もお芋だって焼けるぞ
グラタンも
なんでもいけるのだね
やっぱりヤッターだラッキーです
ポルカドット
2023年04月11日 23:12
はりねずみさん、こんばんは。
キルテイング待ちのトップが山ほどある私ですが,こりもせず、マンスリーキルトを1年遅れで始めようとしています。はりねずみさんは、今年の
houseのマンスリーを始めようとしてつまずいた とかかれていますね。
よろしければその件をお聞きしたいです。
はじめてさん が完成したらhouse もはじめたいとおもっています。
ポルカドット
2023年04月11日 23:18
はりねずみさん、ごめんなさい。
コメントを送信してから、コメントの返信を読み返していたらつまずいた内容が書かれていました。
うちの図書館ではハンドメイドを置いてくれています。
ぜひ、購入のリクエストを出してくださいね。
2023年04月12日 09:56
出戻りのトースターがピカピカに、
綺麗になるとやはり捨てがたいですよね。
あると便利とついつい買ったもので、家の中があふれかえる事が無いように気を引き締めて過ごしたいですね。
何時もはりねずみさんの記事に納得して、まねています。
ナナさんへ はりねずみ
2023年04月12日 13:41
ナナさんこんにちは~
気圧の変化やら、気温の変化に年々ついていけない感じで
置いてきぼりか~?って思わせる春です
明日は爆弾花粉とか・・・おっそろしい~~
本当に、うぐいすの鳴き声に毎年いらされていたんだなー
と思う、今年の春です。鳥たちも住みにくい地球環境なのかもしれませんね。
ギンちゃん元気すぎて、脱走試みる毎日です
ナナちゃんは元気ですか?
uribouさんへ はりねずみ
2023年04月12日 13:45
uriちゃんこんにちは~
何年か前に断捨離で一度は手放した、オーブントースター
隣のがぐちゃぐちゃだったのであげたの。
しかし、またぐちゃぐちゃで帰ってきた(笑)
あげた時は新品のような状態であげたんだよー
かわいそうだから、実がいたら、捨てがたくてさぁ~
今は使っております・・・今朝も、パンやいて美味しくいただいちゃいました!(笑)
うぐいすも、スズメも、川に住んでいたカモもみんな姿を見せない・・・さびしいね。
きれいな空気ときれいな水になったら、もっと生きやすくなるのかもね。
チャピちゃんへ はりねずみ
2023年04月12日 13:48
チャピちゃんこんにちは~
今度は楽に、パンもお餅もお芋も焼けるよね。
パンは今まで網を使ってガスの上で焼いていて、よく焦がしてた私(笑)
今度はその心配もなく、目を離しても大丈夫だよ~
なくてもいいかな?とオーブントースターとはなれて暮らして、
やっぱり、便利じゃわ。と実感した私で~す
歳をとったら楽な生活にならんとね! あはは」
ポルカドットさんへ はりねずみ
2023年04月12日 13:53
ポルカドットさんこんにちは~
キルトトップがいっぱい順番待ち???
そりゃ大変じゃーーー。
って、まぁ、のんびり作っていけばいいんだけどね。(笑)
私も、もう大きなキルトは作らんぞ!といいながら、あのキルト作りたいな~というものもあって・・・
いいのよね。楽しみはいくつあっても。
Houseね・・・今日図書館に行ったので聞いたら、私の住んでいる市には3つの図書館があるんだけど、うち、二つに入っているので、
ここではダメなんだって~
なので、やっぱり、順番待ちなのよ。
5番目だったかな・・・
いいわ。私ものんびり作る。
みんなの出来上がったの見て、作る(笑)
一緒に作ろうね~
しかし…今回は買おうかな・・・・ちょっと心が揺らいでいる私です
もこさんへ はりねずみ
2023年04月12日 13:57
もこさんこんにちは~
お家の電化製品って、どんどん増えちゃうよね。
オーブンレンジは買ったものの使いこなせないので、これは私には必要ない。炊飯器も、もう30年以上もない。
オール電化じゃないので、ガスである限りお鍋でご飯炊きます
今は便利で、ガスレンジがご飯炊く機能があるの。
昔はタイマーとにらめっこだった・・・
少しの便利が生活を楽にしてくれますよね。
オーブントースターでちょっと楽に(パン焦がさないで)なりました。