食器も変化していく


こんにちは はりねずみです


日曜日 一歩も外出んぞ

と、いつもの草ぬきは 休んだ

では

いつの間にか ぐちゃぐちゃになっている

食器棚を整理しよう


IMG_6509.jpeg




3か月前に ダーさん 体重の見直しで

保健師さんに

「 夜のご飯はワンプレートにしてください 」 と 言われた

なので、

今までのように、

どっかーん !と 皿に出す料理は やめた

どうしても 食べすぎになる

ちょびっと残ったら

ついでだから食べてよ。 これがいけんよね (笑)

だけど

大きなお皿は 好きなものばかりだから

手放せない

人が来た時には 大皿は欠かせない

今は 毎晩

きちんと一人一人豆皿で・・・

あるときは本当に ワンプレートの上に取り分けて載せる

お片付けが 楽ちんになった




IMG_6511.jpeg



これいらない・・・

これ使わない・・・

というものは すでに 以前チェックした

今は 小さな食器を2枚づつ

どんどん 暮らしの形が変わっていく


この 家で

大好きな 食器で

自分で ご飯を作って

食べたいものを作って 食べる



IMG_6510.jpeg




それは 変わらず続いていきますように

この記事へのコメント

チャビ
2023年08月01日 16:16
こんにちは😊 はりーちゃん


食器もねぇ
私も…今は小さい器に少しづつのおかずで食べでます。私小さい食器好きでいっぱいあるけど主人はいつも同じお皿使ってるな

いっぱいあるんだから、使ってほしいけど
もうわがままばかりも言えん(笑)


私が作るとワンプレート多かったかな

主人は大皿大盛りこれ困るけど私が作らないから言えんのですよ。


ドクターストップかかるまで食べさせるかだな


チャピちゃんへ はりねずみ
2023年08月02日 13:09
チャピちゃんこんにちは
ごめんね。コメント返信遅くなっちゃった~
コメント0だ。と思ってた(笑)ありがとうね。
食器棚の中って、出したら、こんなにいらんじゃろ~?
ってくらい入ってるよね。
でも、捨てがたいのよ・・・(笑)
大皿にどっかーんと私も入れていて、取って食べるようにしていたの、
でも、保健師さんに注意されちゃった。あはは
今は、もう慣れて一人一人にして、食べきれる量作ることにしました。
でも、この暑さ・・・作りたくねぇ~
ってのが本音です。
毎日、3食作って食べさせてる私ってえらいぞ!
と自分で自分ほめてます。旦那はほめてくれんからね。
ナナ
2023年08月02日 13:32
ハリーさんこんにちは😃毎日こちらは猛暑です。昨日は久々に雷雨で少し涼しくなってエアコン付けずに寝られました。今日は又猛暑!私も断捨離で食器を処分したけど、まだまだ迷ってる食器が有る。娘がアメリカから来た時に無いと困るし、普段は2人だけ。私もワンプレートにするかな。猛暑で針も中々持てない!
はりねずみ
2023年08月02日 13:52
ナナさんこんにちは~
連日のニュースで東京方面時々すごい雨と雷、風もすごかったですね。
こっちは雨が全く降らないので、カラカラでお花も、野菜もみんなだめになりそうです。
まだこの暑さが当分続くみたいですね。
お互い、元気で乗り切っていきましょうね~

ワンプレートええですよ。
片付けが楽ちん(笑)