なつかしいわぁ~



こんにちは はりねずみです


娘が働いているコンビニの店長は

保育園のころからの お友達

今回 私のポスターはらしてもらったら

店長のあさみちゃんが


IMG_6588.jpeg



持ってきました

確か 小学校 二年生?

夏休みの宿題に 私が教えて

子供だけで 作り上げたもの

娘の作ったうさぎは

担任の先生が、「 ほしいっていったから あげた 」

なので今は ない

( 先生にあげなかったら きっと娘は捨てている 笑 )


30年前の 自分が作ったもの

大事にしていてくれて うれしい

ほんと、うれしい !



IMG_6566.jpeg



今回 この子たちも 

展示してくれるとのことで

持っていきました

これも 30歳は超えてるね・・・ (笑)




なんか・・・懐かしい 以上に

うれしいことでした



IMG_6565.jpeg




ねこやまねここ 一家も 

展示されています (笑)



この記事へのコメント

2023年08月25日 15:50
展示会でははりねずみさんが
創ってきた作品の数々が見られるのですね。
はりねずみさんのキルト作家としての歴史
皆さんに見てもらえますね。
チャビ
2023年08月25日 16:53
こんにちは😊 はりーちゃん

はりーちゃんヒストリー
凄い!素晴らしいです

本当に歴史感じる!
展示会見に行きたい!
いやいやブログで見せていただけて
嬉しいです。
ランディ
2023年08月25日 19:43
はりーちゃん、こんばんわ!
めっちゃほっこりしました。
私も凄くうれしい😆
幸せな気分になりました
温かいエピソードありがとう
みかみ
2023年08月25日 20:17
はりーさん こんにちは😃
そんな昔の作品😆嬉しいですね!

作品展、絶対行きたい!って思って
電車など色々シュミレーションしてみたんだけど
やっぱりウチからは遠すぎた😭
ももちゃんにも声かけてみたけど
やっぱり遠くて断念。。。
どんどん便利になっていく大阪にいると
電車やバス乗り継げば、どこでも行けると
勘違いしてしまってたようです😰
せめて本数がもう少し多ければ。。。
ほんとに本当に残念です😭😭😭

作品展、頑張って下さい🫡
しずく
2023年08月25日 21:04
はりねずみさん こんばんは♪
30年前に自分で作ったウサちゃんを
大事にしているあさみちゃんは
とっても嬉しかったのでしょうね(*^^*)
担任の先生もきっと大事にされていると思います~
はりねずみさんの展示会
実はわたしもルート検索してみたんです
22時間かかるって~Σ(・□・;)
もこさんへ はりねずみ
2023年08月26日 10:37
もこさんこんにちは
今回の展示品はアンティークのキルトだけですが、
こんなお人形逢ってもほっこりしますよね・・・(笑)
なので、どういうふうに飾られるのか?
私も楽しみです。
また、ここでお知らせしますね。
チャピちゃんへ はりねずみ
2023年08月26日 10:39
チャピちゃんこんにちは
遠いよね~
だって広島ってだけでも遠いじゃないですか・・・
そのうえ、その奥地の・・・ってなると、すごい遠くです。
私が行った時には、絶対UPしますね。

娘の友達が大事に取ってある・・・とは思っても見ないことで、
すごくすごくうれしかったです。
ランディさんへ はりねずみ
2023年08月26日 10:42
ランちゃんこんにちは
うれしいよね。
その日どうやって作ったか???私もよく覚えてないんだけど、
二人の工作宿題にこれ作った。ってのは覚えてる。
でも、ウサギだっけ?ネコだっけ?ってな感じでしたが(笑)
30年以上も前の子供はしっかり、一児の母です。
時間って面白いね。
みかみさんへ はりねずみ
2023年08月26日 10:47
みかみちゃんこんにちは
遠いよ~
私のところからでも、高速乗って車で1時間半以上かかるんだよ
しかし、のどかでいいところです。
そうね、都会の人には考えられないよね。
私の住んでいるところでさえ、電車はけっこう本数多くなって便利になったけど、ここ、単線だよ(笑)
言ってください。というのが申し訳ないほど・・・
遠いから行けない。という人ばかりです。(笑)
なので、残念ですね。
ももちゃんもチラシ送ろうか?とも思ったけど、遠いって?
そうか・・・じゃあ、送るまい(笑)

子供の作るものって、大人には出せない味があるよね。
彼女も、今見たら大事にしなきゃ・・・っておもうよね
しずくさんへ はりねずみ
2023年08月26日 10:51
しずくさんこんにちは
そうそう・・・振り返ってみたら、もうこんなウサギさん作れないよな・・・
と思うよね。あの頃の自分を思い出すよね。
ウサギの画像後、ウサギを抱いてる今のあさみちゃんの画像がラインできました。お家には二人の写真もある。なつかしい・・・

あら・・・行こうと思ってくださるだけでもうれしいです。
22時間・・・丸一日じゃん。(笑)
言った時は色々UPしますね。みてくださいね。
ととろ
2023年08月27日 23:28
はりねずみさん 今晩は
久しぶりのコメントです
とっても素敵なお話です
小学校2年生の時なんですね
とってもお上手ですね
ビックリです
先生の気持ち、良く分かります
きっと私もそう思うと思います
展示会、楽しみですね
ととろさんへ はりねずみ
2023年08月28日 11:23
ととろさんこんにちは
お久しぶりです。今はフェイスブック?になったので、なかなかパソコンでブログ見ることもなくなりますよね。
この暑さの中、お元気そうで何よりです。
30年以上たっても、持っててくれるのがすごくうれしいです!
我が家の娘だったらきっと、捨てているに違いない!(笑)
先生は持ってるかな~
今はどんな先生だったかも私、忘れちゃいました(笑)