バタバタ、アチャチャチャ
こんにちは はりねずみです
10月に入って 急に涼しい朝を迎えてますね
昨日の日曜日
「 来週はお休みします 」 といったくせに
行きました
行は 娘にスマホに入れてもらった
米津君を聞きながら
「・・・・ ラ チャチャチャチャチャチャチャ~♪」
とか 言いながら~
私が行くと、もうお友達のくんころさんが来ていて
急いでコーヒーを入れて バタバタ・・・
そしたら
本日一番 逢いたかった
ふーてとママさんが
先週来てくれたNさんと来てくれた
ふーてとママさんとは10年以上前
お友達の annieさんのキルト展の時に お会いしたんだけど、
あまり、おしゃべりもできず
今回もご案内もしていない
しかし
先週来てくれた Nさんは 元の生徒さんだったらしくて
ブログも役に立つもんじゃね (笑)
またまた、ご縁がつながったという
何とも 嬉しい出来事でした
しかし
ア ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ・・・・♪
私のスマホ
バッテリー量 0に なってって
なーんも 写すことができませんでした
もっと、ネコ談議もしたかったのに~~
バタバタして、残念!
残り これだけのピンクッション
( 画像を送ってくれたのはくんころさん )
机に並べて選んでいる お二人の画像も・・・
いただいたかわいい ハリネズミも
撮ること できなかったし ・・・
なんてこった ! ! ! !
でも、机に飾ってあるので また来週 (笑)
お家に帰って
娘に聞いたら
「 きっと、お母さんの手が当たって
ずっと 音楽かかったままじゃったんよ 」 とのこと
ほっか~~~~
あ ほっか~~~~ってなもんでした
ってなことで
あと一か月以上あるのに・・・・
美術館の館長さん
「 何か、変わりに売れるものない・・・? 」
「 この箱 持って帰る ?」 (笑)
急きょ、 アームカバー 作ってます
バタバタ ・・・ 今週もがんばるぞ
この記事へのコメント
流石ハリネズミさんの作品凄いです。
ブログが縁でのつながりも嬉しいですが
何よりハリネズミさんのお人柄が
皆さんを引き付けているのですね。
まだまだ続く三良坂美術館通い
お疲れでされませんように
事故に遭いませんように気を付けてください。
毎週楽しく三良坂行ってるね~
まだ行けていないわたし…なんとピンクッションも残りわずかですと?
たくさんの方々の手元に届いたことは嬉しいような、三良坂で会えると思ったのに会えないのがさみしいような…
変な気持ち~
でもたくさんの方々に気にいって貰えて良かったね
可愛かったもんね~
頑張りすぎて疲れがでませんように❗
毎週三良坂に行かれているのですね。私は今週末行こうと思ってます。自分の運転で遠くまで行った事がないので、不安もありますが、できないと諦めたくないので、はりねすみさんのキルトに会いに行きます。
時間があえば、お会いできたらと思ってます。
朝晩冷え込みだしたので、体調崩されませんように。
素晴らしいアンティークキルトに魅了された幸せな時間でした。
はりねずみさんとお会いするのは二度目、ゆっくりお話しできたのは初めてでも、まるで昔からのお友達のように話題は尽きなくてとてもとても楽しかったです。美味しいコーヒーもごちそうさまでした。
あとから、あんなことこんなことまだまだお聞きしたいことがいっぱいあったのに、猫談義もしたかったのに、私要らないおしゃべりばっかりしちゃったのではと後悔しきりです。笑
私のブログでもご紹介させてくださいね。Nさんがもう一度行きたいと思っていたから一緒に行けて嬉しかったと言ってくれましたがその気持ち私もよーくわかります。何度でも会いに行きたい、そんなキルトたちとはりねずみさんでした。
私もはりねずみさんと写真撮ればよかった。キルトに目を奪われ、ピンクッション選びに目がウロウロし、ワチャチャチャーはこちらでした。(^^ゞ
またいつかゆっくりお会いできたら嬉しいです~
え?もう残り少ないの?ピンクッション?
そりゃ早う行かんといけんわ。
坐骨神経痛もなかなかすぐには治らず、少し歩いたら、やっぱり痛いんよ~~~。中旬頃には行きたいと思いよるんじゃけどね。
おはようございます
やっぱりピンクッションの次は、アームカバーですね。これからの季節には必需品。
きっと来館された方々は、欲しくなっちゃうね。
日曜日、ありがとうございました。
コーヒーもごちそうさまでした。
館長さんたちと一緒になってのおしゃべりも楽しかった〜
何度でも行きたくなるような空間ですごくいい場所だなぁ〜って思います。
まだ1ヶ月以上あるから、はりーしゃんも疲れださないようにしてくださいね〜
ピンクッション 思わぬ売れ行きです (笑)
日曜日も団体のお客さんがいらっしゃって、
「これなに? ピンクッションって何?」
「針刺しです」
「買って帰って、まねしてつくろう~」
そんな調子で売れてます あはは
後、かごにあるだけになったんだって・・・
一緒に、袋詰めしたのにね。
いっぱいあったのにね。
うれしいけど、寂しい。(笑)
でも、uriちゃんは私なんかより、うんと小物作るの上手だから
自分のピンクッション作ってね。
遠いから、なかなか行けないよね。
蔵の時よりいっぱい展示してあるので、期間中に一回でも行ってみてね。
来週は立体House持ってきて~と言われて
自分の砦のように持っていく(笑)
ドンドン持って帰る荷物増えるね。。。。。ってわらってるんよ。
え~~~、お会いできるのかな?
日曜日は行くのでお会いできるとうれしいですね。
ちっこくって、こでぶで、ぶちゃいくなおばちゃんがいらっしゃいませ~
と言ったら、私だよ(笑)
遠いのに、冒険して来てくれるんだ・・・
ありがたいことです。
気を付けてきてね。
ありがとうね。
日曜日はわざわざ来てくださってどうもありがとうございます
楽しかった~
昔の野原チャック先生のお話し・・・すごい昔からパッチワークにかかわってきた方ならではのお話!もっともっと、お話ししたかったんです。
そのうえ、ネコ談議もしたかったのに、
コーヒーいれないといけない・・・とバタバタして、あら~~~スマホの電池が・・・と。
本当はこういうキルトに憧れてパッチワークを始めたのに・・・
と言われた言葉に同じ気持ちを感じてすごくうれしかったです。
また、気軽に一緒に行きましょうと言ってくださったNさんに本当に感謝ですね。私も、お二人に会えてうれしかった~
「来週休みます」といったけど、行ってよかったです
またいつか、お会いして、今度はネコ談議しましょう!
テトちゃんがお嬢様でかわいくて・・・我が家のかつてのお嬢様トムとは大違いで・・・としゃべりまくりたかった~~~(笑)
またお会いしましょう。一緒にしゃべりまくりたいね。
もし、その場にNさんいたらあきれるかもね・・あはは
そうなんよ・・・
余ってこのブログで泣きつくことに・・・と思っていたんだけど、
以外に売れちゃって・・・
坐骨神経痛大丈夫?痛いよね。
今日みたいな曇った日は特にジンジンして痛くない?
私は今だに、こんな日は右のお尻の下が痛いんよ・・・
伸ばすストレッチしてみてね。
ピンクッションはベルちゃんだって上手に作れるからチャレンジじゃ~
行けるといいね。日曜日はいるからね。
日曜日も来てくれてありがとうございました~
上下町のお友達も来てくださってありがとうね。と伝えてね。
何とものどかな場所にある美術館で、館長さんもすごく気さくでよい方ですよね。月曜日、整体行くんだ!と言ってました(笑)
あの会場の展示一人でした疲れが今、腕が上がらないという後遺症で出たみたいです。楽しい一日だった?
よかった。よかった。(笑)
アームカバーつくってるよ~ン 頑張る
すぐに、お好きな方の手元に行くんだろうなぁ♡と。
アームカバー量産のお手伝いをしたいくらいですが、詐欺(!)になってしまいますので、心から応援しています。
もし生地が必要だったら言ってくださいね!
速攻で送ります‼︎
先日はお手紙ありがとうございました!
沿線やバスも使えたのなら行きたかったなぁーと過去形で、ブログを書いたら 砂夢さんから連絡あり〜!
素敵な作品〜ブログからも伝わりますよ〜😊
素敵!素敵!の言葉ばかり出ています😊
いやぁ~~~、今回のアームカバー量産にあたって朱っちゃんが以前送ってくれた布地が大活躍なの。あまりのかわいさに、ちょっと自分の物よ。
と取っておいた布地大放出。
すごいすごい!役に立っています。
あーでもない、こーでもないと組み合わせて、ぶちかわいいアームカバー絶賛量産中(笑)売れ残ってもすべて私が引き受けましょう!というくらい素敵。
そんな布地送ってくれてどうもありがとう~
ピンクッション・・・売れ残ると思ってたのに。
どこかのおばちゃんが見本に買って帰ると二つも買って帰った。
おいおい~~~と突っ込みたくなったよ(笑)
どんちゃんにちょっと遅くにチラシ送ったのごめんね。
忙しい毎日送ってることだし、それに、公共機関ではちょっと、無理なところなのよ。先月末に砂夢さんが来てくれたのですが、どんちゃんにもお土産のピンクッションかったよ~と言ってたよ。
私のブログより、来てくださった方のブログの方が見た気になるわ(笑)
インスタとかでも見て来ましたという方がいらっしゃって、私の知らないところで宣伝してくださって、ありがたいわ~(私も見たいけど、みれんし)
ふーテトママさん葉私が取る写真より素敵です。
行ってみて、見た気になってね。(笑)