小さな勇気
こんにちは はりねずみです
この日曜日も 県外から
来てくださった方達の 感想メモも
お土産もいただき感激~~
先週の日曜日、
私と入れ違いになってお会いできなかった mayさん
島根県から来てくださった Tさん
名古屋から来てくださって感想メモを残してくださった Oさん
福山から来てくださった まりこさん
奈良から幼馴染の親友 かこさん
私よりいっぱい美術館に友達を連れてきてくれてる とみさん
わざわざ見に来てくださった方々
本当にありがとうございます
そして
日曜日には ブログを始めたころから
お付き合いのある ひろたあんさんとも初めてお会いしました
兵庫の三田市から一人で 車運転してきた って
そして兵庫からも
ご主人とちっちゃい旅行で来てくださった方とも
おしゃべりできました
帰る間際
話しかけようかな・・・?
でも、一生懸命見ていらっしゃる後ろから
びっくりさすように いらんことしゃべっちゃいかんよね
と・・・思っていた方と お話ししたら
なんと、 宮古島から
ひゃ~~~~~ ! ! ! !
あの宮古島 ? ? ? ?
びっくりで涙が出てきた
どうしても アップリケのキルトが見たくて
と、ちょうど 大阪のお孫さんのお祝いがあったので
とは言うけど・・・
大阪からでもすごいのに・・・
腰抜けそう・・・(笑)
夜寝る前に 無事に帰ったかな~ ?
と、心配でした
「 遠かった~ 」と・・・・言ってたものね。
ちゃんと 帰れたかな~ ?
みなさん すごい。
すごい 勇気 がある と思った
私には いつの間にかそんな 勇気 はなくなっていた
若いときには持っていた
どこまでも,ほんものをみたい ! という気持ちで
どこまでも出かけていた 勇気
今回
私はこんな 勇気 を感じてます
それと同時に、
ありがたいことだな~と
わざわざ足を運んできてくださった方
そして、
そんな 勇気 を 思い出させてくれたことに
心から感謝しています
ありがとうございます
本来なら、
わざわざ 足を運んでくださった方々
一人一人にお礼の手紙出したいんだけど・・・
キルト展が終わってから ゆっくり お礼のお手紙書きますので
お許しくださいませ~
現在
制作中
キルト展始まる前より
忙しいんじゃけど・・・(笑)
今日から
二枚のキルト
追加展示していただいています
これ、言うのも
ちっちゃな 勇気 だったのよ・・・ン
( ほんま小さすぎるぞ )
でも、腕の痛い館長さん ありがとう~~~~ (笑)
この記事へのコメント
すてきな美術館で素敵なアンティークキルト会いに行きたいな~~~。
どんどん素敵な展示になってますね♪
ピンクッションも追加制作されてるのでしょうか?
来月まで続く展示会、
くれぐれもお疲れの出ませんようにお祈りいたします。
三良坂平和美術館のインスタでも可愛い展示なのがわかって嬉しくなってます。
私も勇気をいただきました。^^
たくさんのはりさんファンの方に感謝です~♪
この美術館の方達の優しさが伝わる空間ですよ。
見入ってよかった~と言っていただけるとうれしいとおもっています。
お電話失礼いたしました~(笑)
ピンクッション追加はこの15日に持っていって、終了です。
友達に返してもらった綿使いきるだけ作って、もう終了ですね。
後は、アームカバーも布地の組み合わせがほとんどできなくなりつつあるので、
終了かな~?
tonkoさんとお会いできないけど、1718quiltとだけは会ってくださいね。
本物とはかけ離れているかもしれないけど、その時の私精一杯の自分のquiltです。ほんとはずいぶん違うぞ~~(笑)
お気をつけて、不便なところですが、どうぞ楽しんでくださいね。
写真もいっぱい撮って、触ってもいいですからね。裏も見てね(笑)
おとぼけな応対になってしまって、本当に失礼いたしました。
申し訳ありません💦
はりさん&Sさんのお心遣いいただけて、感謝感激です。有難いです。
ホントにありがとうございます!
1817キルト、本ナシで図案を起こされてることだけでも既にすごすぎです!
違うブロックのとこがなんとも可愛い~♪
とっても楽しみにしてます。^^
ホントにホントにありがとうございます!
1718quiltを実際に見ていただけること本当に感謝です。
まさか、足を運んでくださるなんて思ってもみなかったです。
すごい素敵なキルトを作る人が近くにいるよ。とSさんに言ったら、
私が連れていってあげようか?と・・・本当に優しい。
そうやって友達の輪が広がってくれるのがとてもうれしいですね~
tonkoさん今、そして今からが忙しい?気ぜわしい?時間になると思いますけど、今回ちょこっと自分の自由な時間楽しんできてくださいね。
そして、感想をきかせてくださいね。
だめだしOK!(笑)
私も、手探り状態で作った1718quilt最後は破れかぶれ状態のデザインだったかな~?と今になっては思ってますが・・・
まぁ、見てチョ。(笑)
ではお気をつけていってらっしゃいませ。いつの日か、お会いできますように。
本当に凄いですね。
色んな所から 皆さん来られて見て頂いて良かったですね☺️私も嬉しいです☺️💕
この追加の2枚のタペストリーも見たかったな〜😅
きんぎょさんも充分遠い・・・
私のわがままで美術館の方に迷惑かけてしまいました。
弐枚のキルトの追加・・・アンティークではないけど、
アンティークキルトをもとに作ったものだけど、クレーム来るかね?(笑)