キルトのディーラーさん Dee`s antique quilt さんと会いました
こんにちは はりねずみです
昨日金曜日なのに
三良坂平和美術館に行ってきました
・・・というのも、
今回の会場にたくさん展示してある 多くのキルト
Dee`s antique quilt shop
から やってきたものです
特に、 この展示が決まってから
deedeeさんから譲っていただいた
(これって 縦が103枚 横が86枚 合計8858枚だよ
って館長さんが教えてくれた)
小さな小さな切手サイズのワンパッチ
ポスタッジキルトや
アップリケのキルト
チラシにどっかーんとのっているサンプラー
ボーダーにオリジナルのアップリケを付けた
イギリスのグランドマザー
ウェールズのキルティングラインをしたアラウンド
まだまだあるよ・・・
特に
(会場の写真撮ってないし 笑)
「 覚えてますか? このキルト
綿が出てボロボロだった赤いキルトを直したとき
直ったキルトを小脇に抱えて
見て下さい ! と 持っていきたかった 」 と いうと
「 覚えてますよ~~ よく直りましたね~ 」
と 答えが帰ってきて 嬉しかった。
3時間以上二人で アンティークキルトについて
おしゃべりしていた
「 どうして アンティークキルトがすきなんだろう・・・ ? 」
二人で 首をかしげる
どうしてなんだろう・・・・ ?
それは今からも少しづつ 見つけていこう
あんなにたくさんあった
アンティークキルトショップも
今では deedeeさんのところぐらいになってしまった
今では アメリカの賃金値上がりで 物価も高くなっているのも
円安なことも
しかし一番の理由は 送料が高すぎるってことも・・・
いろんな 事情も聞けた
こんな 交通の便の悪いところに
夜行バスに乗って
朝の5時45分の電車に乗って・・・
( deedeeさんが 荷物なのに わざわざ持ってきてくださった
すごーーーいいい香りのバラ )
宮島口の駅まで一緒に帰って
帰りに
「 はりねずみさん 天職だね 」
と言ってくださった
そう・・・
ずっと昔、適職と転職の話を 江原さんから聞いて
私はその時 天職に 決めた
deedeeさんから いっていただいた一言で
やっと
天職になれたんだな と思いました
今朝は deedeeさんから いただいた
バラの花が 開いていました
逢えない人に逢えて
とってもいい一日でした
人のご縁って 本当に不思議です
その続きは また今度
ブログ村のapricotさんのとこでも
キルト展の模様を載せて頂いています
私より詳しく (笑)
よかったら ご覧くださいね~
この記事へのコメント
遠くて会える事はないと思っていたはりねずみさんに会えて、実際にこの目で見る事はないと
思っていたはりねずみさんのキルトたちとも出会えて、人生の中で最高な1日でした。
キルトトップとキルターさんを繋ぐ仕事をしている私としては、こんなに素晴らしいキルトに
なったトップを、このトップを縫った人に見せてあげたいと切に思いました。
遠いアメリカで遠い時代に縫われたキルトトップの作者さんはきっともう亡くなっているのでしょうが、
時代は移るもの、人はやがて死ぬものだから、思いを引き継ぐ事に意味があるんじゃないかなと
思います。それぞれのキルターさんが、それぞれの思いで縫ったキルトトップ。キルトに仕上げなかった
(仕上げられない理由があったかもしれない)トップたちが、アメリカから遠く離れた日本で、
ほら、こんなに素晴らしいキルトになりましたよ。時間も距離も関係なく、人と人って気持ちで繋がってるいるものだから、こんなに見事なお仕事をして下さったはりねずみさんに感謝です。
おまけににしっかりお話しもでき、とてもいい時間を過ごす事ができました。
ありがとうございました。
これからも、いつもブログを楽しみに見ていきます。
出来上がった作品は、ここで発表してくださいね。
楽しみに待っています。
おつかれがでませんように。
金曜日はお疲れ様でした。
お家に帰ってほっとされたことでしょうね。
なんせ、遠い・・・広島県の真ん中、そのうえ、交通の便が悪いところ・・・
本当に遠方よりありがとうございました。
一番見て頂きたかったのは私です。10枚近く、deedeeさんのところからやってきたキルトトップ。たくさんのキルトを扱っていらっしゃるのに、一枚一枚覚えていらっしゃるのはびっくりです。
買った時は果たして私のもとに来て、このキルトトップはよかったのかな?
と思うくらい待ち時間長かったのに・・・
あのアップリケ出来上がるの楽しみ~~~って言ってくださって信用裏切らないように、がんばりまっせ~(笑)
しかし、仕上がったら、絶対!素敵なキルトになる!と私も、自分を信じて作りあげる覚悟です。
できた時には小脇に抱えて逢いに行くかも~(笑)
これからも、素敵なキルト日本の人達のもとに届けてくださいね。
もちろん、私も狙ってます。(笑)
わざわざ来てくださって、そのうえ、コメントどうもありがとうございました。バラ、薫り高く今日も元気に咲き誇ってます
昨日はキビ団子どうもありがとうございます~
孫ッチ大好き、喜んでました。
遠くなのに、わざわざまたご主人誘って、来てくださりありがとうございました。優しいご主人ですよね。いっぱいしゃべってきなさい・・・な~んて。
きっと、スーの部屋さんが一生懸命キルトと向き合ってらっしゃるの見てるからなのかな?と思いました。ありがたいですね~
ベツレヘムもドレスデンもうまく仕上がること願ってますよ。
またご質問でもあれば、いつでもコメントくださいね。
答えられる限り、こちらで・・・。って納得いく答えは出ないかも。
きっと、納得いく答えは自分の中にあると思いますよ。
頑張ってくださいね。多いに悩んでください。
悩むって、自分の答えを見つけることだから(笑)
またコメントくださいね~