ちっちゃなことだけど大きな感激



こんにちは はりねずみです


IMG_6788.jpeg



昨日のこと

火曜日に 美術館に行ってくださった方が

よかったわ~

と 来てくださいました

「 遠いので、娘に連れて行ってもらったんよ 」 と

一緒に行った 2歳のお孫さんが

外でつんだ花を

どうしても 持って入ると 困っていたら

そしたら、

館長さんが

「 持って入れないから、ここに置いといてね 」

と言うと 素直に置いたんだって

見て出た時には

その草花が 小さな花束になってたんで

ここでも 感激したよ~

という・・・


IMG_6790.jpeg




感激って 小さなところにあるんだね

だから、

持ってきてくれた お菓子

日曜日、おすそ分けしよう と思います 

きっと、館長さんは 

「 うれしい~ ふとる~ 」と 言う(笑)

小さなことが 大きな幸せにつながる

そんな 素敵な美術館だから

みんなが良かった~って

見て帰れるのだと思います


IMG_6789.jpeg



小さな子にも

きちんとお話しする 

伝わるんだね

とっても いいお話しだなと 思いました

館長さんたち スタッフの方達 

本当の優しさを 実践している方達なんだ

と 感じた 出来事でした



IMG_6394.jpeg




夜は あったかくして テレビ見るんだニャ

今日も見てくれて ありがとにゃん



この記事へのコメント

2023年10月26日 20:54
どんな小さなことでも心が伝わると嬉しいものですね。
三良坂平和美術館のスタッフの方々のように
小さなことでも気配りが出来るよう心掛けたいですね。
銀ちゃんの無防備な寝姿にほんのりしています。
もこさんへ はりねずみ
2023年10月27日 12:54
もこさんコメントいつもありがとうございます

ちょこっとした親切がこんなに人の心をあったかくするんですね。
私もそんな人になりたいです。
みんな持ってるのかもしれないけど、出し惜しみしてるのかもですね。

ギンちゃんお外好きだけど、現在知恵比べで出さないように・・・(笑)