キルトを受け取りに美術館に
こんにちは はりねずみです
土曜日
キルトを受け取りに
三良坂平和美術館に行きました
雪大丈夫かね?
三次の天気はくもりマーク
「 みぞれ降ってますよ 」と館長さんからのライン
ま、大丈夫でしょ~
と、出かけたら
途中 吹雪でござった (笑)
でも、今日は 三良坂行くのも最後なので
ダーさんが運転してくれた
なので 大丈夫
行くと、 みぞれも降ってなくて
キルトを積み込むのに
ラッキーでした
ネコ座布団
お礼に持っていって
君の職場は ここだ !
と 置いてきました
ここの かわいい座布団に 交じって
良い子で 働いてくれたまえ
皆さんの お尻の下で
働けば働くほど
ペタンコになる (笑)
また会いに来るね
と、皆さんとも別れた
お昼は
念願だった ハンバー屋さんに行く
一人じゃ入れない
バーコードを読みこんで ・・・・
あー、年寄りには 注文しにくい
なんで 口で言っちゃいけんのか ?
いくら ペーパーレス時代とはいえ ・・・・
この時間には
三良坂も 晴れた
しかし、帰りの あの雪が心配なので
せっかくのお出かけ もったいないけど
早々に 帰ることにする
しかし 全く雪なし! ( ガックシ ! )
お家に帰って
キルトをどっかーーーーん ! と
終わった・・・・
これで 終わっちゃったんだ
二階の仕事部屋に 積まれたキルトたち
明日 日曜日は このキルトの整理だ
この記事へのコメント
たった一週間ほどで雪模様だなんて、体に応えます~~~。
猫座布団、愛嬌のあるお顔立ちですね。^v^
おしりに敷くというよりも、胸に抱きしめたい!
キルトを引き取りに行ってお片付けして
本当にキルト展お疲れさまでした!
ネコの座布団…おしりに敷けないよぉ~(笑)
なんか里親に出した気分になりません?(笑)
ネコ好きあるあるかな
こんにちは😃
雪のニュース見て大丈夫かなぁと思っていました。
ご無事でなにより😊
こちらは雪虫は何度か見ましたが、まだ降っていません。
ねこ座布団きっと言いつけ守って、ぺったんこになって良い仕事するにゃ🐈って頑張ってますね🤭可愛い😆
お疲れが出ませんように😊
ホンマに急に雪なんぞが降りだしたから、慌てるよね。
でも期間中降らなくてよかったね。本当にお疲れ様でした。
まだ色々と忙しいでしょうが、くれぐれも身体に気を付けてね。
猫座布団、可愛い置き土産じゃね。
雪道、ましてや降り始めは滑りやすいのよね。
終わったんじゃなくて、ここから始まった気がします。
次の展示会のお誘いくるよ♪きっと!
そして日本中を旅することとなる
はりーさんが手掛けたQuiltたち。
今はキルト展もほとんど日程が合わず行けないし、
ましてやアンティークQuiltをお目に掛かれる機会は皆無です。
キルトに込められた はりーさんの気持ちを
見に行きたかった(⇐まだ言ってるよw)
にゃんこの座布団可愛すぎて座れませーん!
今日、片付けにいかれているはずですが、
雪が降ったりして、大丈夫かと心配していました。
思いもかけないとても、素敵なキルト展を開催してくださり
本当にありがとうございました😊
とてもいいものを見せていただきました。
私のこれからの励み、道しるべになりました。
引き続き、ブログも見させていただきます。
また、いつかどこかでお会いできる日楽しみにしています。
お疲れ様でした。
猫の座布団 可愛い😍
お尻に敷かれないな〜😅
とても素敵な展示会 お誘い頂き本当にありがとうございました。
体調崩されませんように☺️
何度呼んでも、面白いね~(笑)
そうそう、一週間前で終了したからよかったですよね!
もし、今週で終わりだったら、雪の心配でガメラさんともお会いできてなかったかも。そう思うと、ラッキーだったのね。
猫ざぶさんかわいいでしょ?
座る前に抱きしめてね~
そうそう、里親のもとに行って、働くんだよ!
みたいな・・・(笑)
我が家の猫ざぶさんはもう何代も中に入ってて、出来上がったらかっちかち
パンパン状態。
皆さん始めは座れな~いとか言いながら今はボロボロ状態です。
そのうち、我が家も作り変えてあげないと・・・と思ってます。
猫スキさんのお目目にとまって人気者になれたらいいな~
ペタンコになるまで愛されて働いてくれたら本望ですよね~
ちょっと、一個だけみんなと違うおざぶなので、どうかな?
とは思ったんだけど・・・
みーにゃさんが持誌!今度来た時も従業員で猫ざぶさん働いているかも。(笑)
そういえば、今年は台風の影響もなかったね・・・
おかげで、飛行機もちゃんと飛べたけど、
海の中ひっかきまわさないとサンゴも育たなくなっちゃうんだよね。
雪虫ですか・・・こっちではどうなんだろう?
雪虫ってあまり聞かないわ・・・今年は雪多いのかね?
そうそう、一週間遅くに終了だったら・・・
きっと、遠方から来る人もこれないし、車で来る人も躊躇したかも。
そう思うと、ちょうどいい時期に終了だったのよね。
キルトもお片付けして、冬眠状態に入りました。
今からも頑張って、作らないとね。
ベルちゃんもお身体気を付けてね。特に腰。でも治ってよかったね。
かわいすぎて座れニャいよ~~~
と、、言ってくれる人がさて・・・なん人いるのかしら?
きっと、なーんも考えないおっさんや、おばさんのお尻をあっためることになるのかしら?(笑)
我が家のもかつて新品の作りたてネコ座布団,でっかーーーーい、体格ラグビー体形の銀行員座ってたもんね。助け出したかったよ。
お顔がグちゃ~っとなっててね・・・
思い出しても涙出るやん。あはは
小さな美術館展示お話しあったらどこへでも行きまっせ~
と、キルトの皆さんおっしゃっておられます(笑)
呼ばれたら行く行く。北海道でも、沖縄でも、行きたいな~(私が 笑)
るんさんの町にも・・・行きたいね。(笑)
お手手と、お目目をいたわりながら、今度は気力でやっていこうね。
ご心配どうもありがとうございました~
私一人で行ってくるよ。とは言ったものの、ついてきたダーさんが運転してくれてよかったです。私だと、ヒヤヒヤ・・だったと思います(笑)
猛吹雪なんだもの。(下から雪が吹きこんで)
この雪の中、キルト積み込む?と思ったら、三良坂は晴天
よかったです。キルト展の間も、結構良いお天気だったしね。
二回もお目にかかれてすごいうれしかったですよ~
スーの部屋さんも持ってるアンティーク仕上げてね。
私も頑張る!って頑張りすぎちゃだめだけど、もう頑張りすぎることもできないか・・・(笑)
結構な距離あるので、雪が降ったらアウトだものね。
特に、中国自動車道はこの時期スタッドレスでないと安心できない。
半袖からセーターまでの季節ですごいいい時期だったんですよね。
館長さんが、またやる?って聞いてくれたけど、ブーイングが来るよ。と・・でも、あの場所好きだわ~
遠くてもまた来てくれるならやりたいね。(笑)
って、私は田舎好きなんだよね~
きんぎょさんも遠くからお疲れ様でした~