捨てる前にリメイク



こんにちは はりねずみです


久しぶりに 布地のお買い物をしました

持ち手も一緒に買いました

私の住んでいるところは

手芸用品は手に入るけど

これいいな~~~ って布地や

材料がありません そこでネットです


IMG_7367.jpeg



キルトパーティー

おまけの布地が かわいいです

時々小関先生のところでも

お買い物するけれど

おまけが好きです

一番使えます (笑)


IMG_7366.jpeg


 
先日 断捨離 ! と

二つのバックを 出しました

最後にちょっと 持ってみるか ?

と 使い始めた日に

友達がやってきて

「 かわいい 」 と 言うので

あげました

もう一個のバックは 持ち手が変だし ・・・ と

そこで

持ち手をキルトパーティーで購入


IMG_7368.jpeg




まず

持ち手を変えよう

捨てるのはもうちょっと

よれよれ ボロボロに なってから




この記事へのコメント

uribou
2024年01月30日 15:03
持ち手がクタクタになるほど使ってたんだよね

わたしも最後の写真と同じバックの持ち手がクタクタ。
これって すいぶんと前にベスさんのショップでかったのよね

道の駅で知らないおばさんに
「作ったの?素敵なバックじゃね~。」と言われたバック
うれしくてその時のこと思うと捨てれんのよね

はりーちゃんありがとね
わたしも持ち手替え復活させてみようかなぁ~
2024年01月31日 11:06
持ち手が擦り切れたり
角が破れかけたり持たなくなったバッグ
中々処分出来ないのよね~
どうやって復活させるか???
考えるうちにあきらめています。
横着者め!
uribouさんへ はりねずみ
2024年01月31日 13:24
uriちゃんこんにちは

そうそう、ベスで購入したリネンのバック。
後ろに大きなポッケがついているの
持ち手が長すぎて、短くして、それがぐちゃぐちゃに・・・
でもそこの角はまだすれてないので、持ち手だけ変えれば、まだもうちょっと使えるよね。どのバックも持ち手が一番最初にだめになっちゃうもんね。
リメイクしてまた違ったスタイルでまた持つね。
uriちゃんもリメイクだね。
もこさんへ はりねずみ
2024年01月31日 13:29
もこさんこんにちは

捨てる基準?あるよね
私はカバンのそこの角が破れたり、もちてがぐちゃぐちゃになったら、
ご苦労様ですね。
愛着があるものはなかなかすてれませんね。