このボーダーで出来上がり
急に涼しくなり 半袖は長袖に
扇風機も今朝 片付けました
暑い時期でも ぼちぼちがんばってた
はりねずみです
今作ってる大きなキルト
中央部分は
キルトパーティーからやってきていた
サンプルの布地
それを1.2㎝のペーパーライナーで作っタへクサゴン
ボーダーの布地は
小関先生の昔の布地
布目が粗いので
キルティングの目も大きい
キルティングラインも大きい
昔では
え〝~~~~ っていうくらいひどい出来
しかし
今はこれでいいのだ
誰にも見せるわけじゃない
きっと、不出来だから
使い倒す (笑)
洗って、くたくたになって
また洗って、くたくたになって
そういうキルトにしたい
いやなってほしい
そうしたら
この大きな針目だろうが、
大きなキルティングラインだろうが
気にならない
むしろ、
使いやすい お気に入りにしていこう
先日母の着替えを手伝ってるとき
ひゃ~~ くたくたジャン
ね~~~ お金持っとるのに
貧乏人のような服じゃね
これが一番楽なんよ。
これだよな~~
何でも 楽が一番
下着のpantsだって
履きやすいころは伸びている(笑)
そう言うのが一番捨てがたい
捨てる時期を考える (笑)
そんなキルトを目指してる
そして これが
私の夏のキルト
捨てようと思っては洗って
チャタ君のお気に入りになっていた
チャタ君のお下がりキルト
結局捨てれず 一番使てる (笑)
今年もお疲れ様でした
先日 全体に キルティングが終わり
現在は
その中に直線のキルトラインを入れようと
追加ラインしている
今は
とにかく
早く終わらせて
色合わせできるような
パッチワークしたいな~
と思ってる私です
あきちゃった・・・ってことかも
ガンバレ
はりねずみ
あとちょっとだ!
この記事へのコメント
そうそう くたくたになって伸びているのが着やすくてなかなか捨てられないのよね。娘に見つかるともう捨てたら・・・何て言わそうです。
年取って来ると体を締め付けられるのが嫌なのです。
暑い中がんばったんですね~。
キルトって、あとちょっとという時が一番頑張れる、、、
ような気がする(笑)
はりねずみさん、あと少しファイトです!
それにしても一辺1.2㎝のヘキサゴンとはスゴイですΣ(・ω・ノ)ノ!
ホンマに急に気温が下がってきたね。
昨夜はさすがに夏の肌掛けでは肌寒かったのでキルトを
出してきた。うちの近所では今、彼岸花が咲いてる。
はりーさんも頑張ってるね。私も涼しくなってきたけん
そろそろ本気だすヨー(笑)
確かに!今はゆる~りと着れる下着やお洋服がいいですね。
年々きつく感じる。動きにくいのはやだ!って
わがままな身体になっている。
洋服の捨て時、下着の捨て時、悩むよね~~~(笑)
くたくたのキルトはどう見ても捨てがたい・・・
この初めて作ったものはまだパッチワークを習ってないときなので、作り方も何もあったもんじゃない。
裏もすりすりでボロボロ継ぎ接ぎそのもの。
でも捨てれないんです。捨てる時は洗って・・・と思ってるとネコの茶太郎がいつもそこにちゃっかり座ってた。今は私の夏かけです。
そんなキルトが一番歴史があるね。(笑)
ベルちゃんが本気出したら、どんなにすごいだろう?
それでなくてもすごい人なのに~
涼しくなってきたね。涼しいというより、肌寒く感じる。
こんなに一気に秋深まらなくてもいいのにね。
でも、過ごしやすいから、ま、いっかぁ~
秋、食べ物も、針仕事も頑張ってね。ベルちゃん。
楽が一番。私の母もお金持ちやのに古い服や古い鞄身につけている。捨てられないし、それが一番お気に入りなんだって…。
楽なんだって…。
わかるわかる。
私も似たような生活、楽なものに手が伸びる、足が向く…気合いもなく、のんびりだらり笑
唯一気合いがあるとしたら、今からいくボディ&フェイシャルエステ❣️
今更…って誰もがいうけど健康にいいですよ。
落ちつく時間、見直す時間が持てます。
ハリネズミさんが布と向き合ってる時間と同じだと思いますよ。
歳とともに、体を締め付けるのがいやになったよね。
若いときには考えられんことじゃね。
でも、若いときにはきつい下着も何ともなかったのに、今では若い人でも楽な下着になってる。これって、みんな思ってるんよね。きつい物は身体によくない!って だから、くたくた最高(笑)
エステか~ボディもうんときれいになってよ。
今度あうとき見違えるようになってたら、私あせるかも・・・
あら?誰?ナーんてね。
また会おうね~