アームカバー新作ぞくぞく



12月に入って

山の紅葉がめっちゃきれい

ゆっくり 寒くなったからかな?

と 思っているはりねずみです



IMG_8509.jpeg



先日 お友達のKpatchさんから

布地が届きました

どの布地もかわいい

そこで早速

アームカバーの新作作ってみました


IMG_8536.jpeg



どの布地もかわいくて

な~んか、色合わせも楽しい


IMG_8537.jpeg



そんなに売れたような感じはないけれど

いつの間にか、

え ? 在庫これだけ ?

そんなに売れてないけどな~ (笑)

無くなるとさみしいから

作ろう


IMG_8538.jpeg



今使わないといつ使う ?

そんな季節だから

作るのは楽しい

作っては かわいいじゃ~~

我が家の在庫の布地も

カットしてしまいましょう~


ゴムがなくなり セリアに行く

二階の手芸やさんに糸を買いに行く

すると

そこの手芸やさん 閉店セール

ええ・・・

ちょっとしたもの買うのに

都合よかったのに

どんどん、ネットでしか購入できなくなって行く


IMG_8535.jpeg



そこに残っていた ピンクッション用の綿

つい買ってしまった

ピンクッションは売れないけど

私作る気あるから買ったんでしょ ?????

一個ぽつんとあったら

なんか 買わなくちゃ という気になったのかね?(笑)

16㎝ファスナーも

買った後

うん ? 大丈夫私 ?

コインパースまだ作る気 ?

チュールこの前在庫になってしまったし・・・

在庫処分のつもりで作ってたものが

また続くように

終わりはない・・・ (笑)


IMG_8539.jpeg



在庫マジックじゃ・・・



この記事へのコメント

まこばあば
2024年12月07日 22:00
あらあら、折角 在庫が減ったと伺っていたけれど、
またまた、創作意欲が沸々という感じですね。
そのパワーには、本当に驚かされます。スゴイ❣
どのアームカバーも、カワ(・∀・)イイ!!から、これまた、すぐ売れちゃうかも。

孫が急に熱を出したり、母の都合で急に呼び出されたりで、
相変わらず、バタバタの日々を送っていますが、
やっと、時間を作って、高島屋の北欧展に行って来ました。
名古屋には、敬老パスという交通カードが有り、
このカードを使用すると、地下鉄、市バス等が乗り放題なんです。
しかも、我が家から、歩いて5分に駅が有るので、
車派の私も、都心には敬老パスで、ゴー!です。

期待通り、どのアイテムも滅茶苦茶、可愛いのですが、
如何せん お値段も かなり宜しくて、なかなか手が出ませんでした。
様々なトテムを見ながら、北欧への憧れは、また一段と、増しました。
ロシアの脅威が収まり、平和になったら、是非、行きたいです。
そんな日が、本当に来るのかしらと、ため息ばかり出てきます。
tonko
2024年12月07日 23:00
はりねずみさん、こんにちは!

作って使ってるはずなのに布が減った感がないのはどうしてか
とっても不思議ですね~^^;
私には、はりねずみさんのピンクッションは
キラキラのお宝にしか見えません!
また、作られるんですね♪わくわく♪
お宝、大切にいたします!

福岡方面も、ものすごい勢いで手芸店が減っています。
これからも福岡イオン内のユザワヤとか
博多駅のホビーラホビーレが閉店になるそうです。
材料が欲しい分だけすぐ買える環境って有難いことだったんですね。
お店で直に見てワクワクする機会がなくなっちゃうの、寂しいです~
2024年12月08日 11:02
あれこれ作って楽しんでいるはりねずみさん
毎回ブログ見せて頂きながら
何処からこんな気力が湧いてくるのかしら
と思って見せて頂いています。
私の悪戯部屋何とかしなくては・・・
来る日も 来る日も散らかった布を見ながら
ぼやいています。
なぜこうなったのか・・・
ともかく思い立って処分しなくては・・・
はりねずみさんを見習いたい!
ガメラ
2024年12月09日 10:54
はりねずみさん、こんにちわ。
可愛いのがまた増えていますね!
お友達に生地をいただいて、はりねずみさんの創作意欲も⤴ですね!
やっぱり布を触って針を動かしている時が幸せになれますよね~( ´∀` )
ところで、アームカバーを求めたいのですが、どのようにしたらいいですか?
インスタのメッセージを使わせてもらうのはどうでしょうか?
まこばあばさんへ はりねずみ
2024年12月10日 11:03
まこばあばさんこんにちは
お返事が遅くなってごめんなさいね~
ほんと、私も毎日、バタバタです
午前中一度は母のところに行って・・・と思っていたら、あっという間に
一日は過ぎます。なにをするわけでも、話をするわけでもないけど、
なんか、気にかかる・・・
まこばあばさんは、お孫さんや、お義母さんのことがあり、ほんとお忙しいでしょうね。
北欧展いいですね~
見るだけで幸せな気分になります
もし、これが我が家にやってきたラ・・・ラララ・・・♪
どこに置く????
そんなこともちらほら。
生きてるうちに一度でいいからこのカップでコーヒー飲んでみたい・・
とか考えちゃう。
夢ですね~
そんなひと時も自分には大事な時間ですね。
自由になったら北欧行ってくださいね!
お土産ちょーだ~い(笑)って言いたいわ。( ゚∀゚)アハハ
さぁ、今日も楽しくいこ~~~!介護生活 ダハハ・・・
tonkoさんへ はりねずみ
2024年12月10日 11:07
tonkoさんこんにちは
そうなんですよ~~、全く減らない布地の山
それをまた、ぐちゃぐちゃにしては山が大きくなる・・・(笑)
それにね、
アームカバー作るときに、組み合わせの布地に困ると、また購入しちゃったりしてさぁ~
私、どんだけ作る気あるのよ?
以前、ゴムがなくなるまでで終了!と思ったやつはどこ行った状態
コインパースもそうでしょう?
自分で自分がわかんないわ(笑)
でもね、そう言うのがいいのかも。
人間だもの。どうしても、新しい布地も見たい。
これだけで作ろうと思うとやる気もなくなるよね。
あとはどうなろうと、今のやる気の方が大事よね。
tonkoさんも頑張って~
我が家の周りも手芸やさんなくなって、100均に押されてるのかな~?
もこさんへ はりねずみ
2024年12月10日 11:10
もこさんこんにちは
そうですね~、なーんか、終了!といいながらいまだにどんどん作ってる
もらってくれる人もないのに、買ってくれる人も求めてる私って、なんだろう?
でもね、きっと、作りたいの。
作って、眺めて、かわいいじゃん。って思うのが好きなのね。
お弁当箱に詰めるみたいに、出来上がったものを見るのが好きなの。
これ好き~って布地だけ残したらいいんじゃないでしょうか?
見て楽しむの (笑)
ガメラさんへ はりねずみ
2024年12月10日 11:29
ガメラさんこんにちは
もっと、もっと、縫ってるの(笑)
あとはゴムを通すだけ、そのうえ、縫った後に、無地のリネンまで買ってしまい、おーーー私はどうする気だ?と思ってる今日この頃です
うん?ご購入していただけるの?
うれしい~
インスタのメッセージ?したことないのでよくわからないのですが、
こっちのパソコンメールでも、ご連絡いただいてもいいですよ
stuff@ms3,.megaegg.ne.jpでもオッケー
よろしくおねがいいたしま~す
インスタでもいいよ。がんばってみる(笑)