思い出のアイビー




ちょっと前

毎朝のNHKドラマ 

カーネーションのシーンで

ほっしゃんがアイビーの服を着ている

「 今からは アイビーの時代やで 」



あ~ そうそう

私が高校生のころ

アイビーの VAN のお店に通っていた

お金もないくせに

バイトしては

お洋服買ったり

レコード買ったり

お金がなくても VANのお店に行き

ハンカチ買っていた (笑)



IMG_8692.jpeg



先日 有元葉子さんの本を見て

有元さんが mc sister の 雑誌の編集していたとあった

有元さんがやめられた後の時代

私はその本を 高校生のころ読んでいた

その一冊に シャツを作るページがあって

家庭科赤点のくせに

シャツを縫ったのが面白くて

そういう道に進もうと 専門学校に行った

なんだか

あの頃が懐かしい

一生懸命 何が好きか ?

見つけようと思ってた 若いころ

今でも、メンズクラブの雑誌は 

( 車庫に埃だらけで 笑 )ある


IMG_6680.jpeg



キルト展の時に展示していた

この切り抜きも

かつてのメンズクラブに載っていた物

まだ、

パッチワークの パの字 も知らない頃

でも、

興味はあったのね ?

ずっと、大事に今でも持ってる

若いときの思い出は

きっと 一生忘れないんだろうね


そのキルトはこちら


VAN 今では タッグしか 残ってないけど

好きだった




この記事へのコメント

まこばあば
2025年03月13日 03:01
VANとは、お懐かしい。
アイビールック、恰好良かったですよね~! 
紺のジャケットや、Vネックのベスト、ペイズリー柄のスカーフ。。
タッグのキルトは、
あら~❣ 見たことある~、持ってたわ~❣と、楽しませて頂きました。
これぞ、メモリアルキルトですね。
思い出されます。私もそんな時代にいました。
その服が着たくて、バイトを掛け持ちして、頑張ってましたっけ。
私は、似合いもしない長い髪をなびかせ、
ハマトラ、ニュートラを気取ってました。ちょっと照れる💦
もう 40年以上 前の事なんですね。しみじみもんです。。
ナナ
2025年03月13日 07:11
懐かしいVAN.JUN好きだった男子が着ていたのを今でも覚えています。あの頃は時代も良かった、私も家庭科は余り成績は良くなかったけど手芸は好きだった。
まこばあばさんへ はりねずみ
2025年03月13日 13:02
まこばあばさんこんにちは~
同じ時代に生きてきたのね~(笑)
本当の全盛期は中学校時代だったんでしょうけど、高校時代はVANのお店に
入り浸ってました。
買えもしない価格でしたから、もっぱら見るだけ・・・
安い靴下、ハンカチそして、そこでもらえたポスター
今でもボロボロで取ってあります
VANの次はSEENだったかな?
まこばあばさんはハマトラ?すごーい!
もてもて??(笑)
楽しい時代だね~
こんな思いでいっぱい持って楽しい年寄りになろうね~( ゚∀゚)アハハ
ナナさんへ はりねずみ
2025年03月13日 13:05
ナナさんこんにちは~
きゃ~~!ボーイフレンド?
私も、そのころお付き合いしてたBFがアイビーでした(笑)
一緒にいろんなお店に行ったな~
免許証入れは今でもボロボロだけど、プレゼントしてくれたもの持ってる
QUEってロゴ。(笑)良い時代ですね~