不調はお休みのサイン
寒いとでる
今じゃ 私の持病のようになってしまった
めまい
昨日の朝
左耳を下にした時
ぐるん ! と きた
ちょっと気分が悪い はきそう
でも おなかは減ってる
お粥でも炊こう
ちょびっとだけ口にして
午前中 母の家に行く
久しぶりに 薬も飲んだ
ずっと取ってあった 薬
この日のために ?
この薬 飲みきったら
今度は 酔い止め薬買いに行くしかないな (笑)
暑すぎる日が 続くとき、
寒すぎる日が 続くとき
ふっと 突然出てくる
そして、 二三日したら 気にならなくなる
そうなるのは 弱いからじゃなくて、
がんばりすぎてるからだと
誰かが言った
ぜんぜん がんばってないようでも
私の知らない間に
私の身体は 何かを感じ取ってるのなかな ?
昨日は久しぶりにだらだらと 昼寝した (笑)
身体ってすごいね
不調は
ちょこっと休めば ? というサインかも
薬と 耳のマッサージで 乗り切ろう
この記事へのコメント
介護は、いつか終わります。
自分の方が先に行くのではと何度も思いましたが、突然終わりました。どんなにしても、気に入る様にはならない様です。
いたせり尽せりすれば、順々何もせず出来なくなります。手抜きで丁度良いと思います。ファイト‼️
アドバイスありがとうございます
介護の負担が重いのは私じゃなくて、妹の方で私なんか、おむつ一つ変えるわけでもなく、ただ、行ったり来たりするだけなんですよ~(笑)
母がまだしゃべれるころ、最後に交わした会話は、母の命令だけ(笑)
それを了解!とボードに書いたのがコンタクトとった最後かも。
今は終焉期に入ったので、自然に枯れていくってこういうことなんだな~
と教えてもらってます。目まいはこの時期と夏に出ると5年日記にメモってある(笑)でなきゃいいな~と思ってたら、やっぱり出た。
寒さと暑さに負けないために小出しに不調になってるのかもね(笑)
目まいの出ない朝ってありがたいな~って、感謝してます。わたし。