指が痛~い
春になった
裏の彼岸桜も 満開になった
昨日は
裏庭の掃除をした
45リットル袋 8袋
つい 頑張った
朝の9時からお昼過ぎ2時近くまで
もうちょっと、もうちょっと ・・・
面白くて やめれない
きれいになると 花もいきる
お昼から ミシンでも・・・
しかし、指が痛い
つるバラの剪定をしていて
指には小さなとげがいっぱいささっている
取れそうで取れない
これではキルティングもできない
今週も ぼんやり過ごした
今読んでいる 本
なっちゃんのように
メルカリでも始めてみたら
暮らしが面白くなるかな ?
面白いことといえば
やっぱり
ベルニナさんとさよならすることにした
針通しが できない
大きな音で 重苦しく走る (笑)
昔のように手で糸を通せばいい
走るんだから ええじゃん
そこまでがまんせんでもええんじゃないか ?
と 思う
ちょこちょこ売れた
小物の売り上げで
ミシンを購入することにしてもええじゃないか
だって
それが夢だったジャン
カタログも早々に 送ってくださった
暮らしが楽しくなること
メルカリだろうが、ミシンだろうが
なんでも
楽しくいかないとね~
ま、今は
指の痛いのが 治るのを待つことにしよう
この記事へのコメント
それは痛いでしょう
キルトのし過ぎで指が痛くなったのかと思いました早く棘が取れます様に。
草取りは綺麗になった場所が増える度に嬉しくて ここも、ここもとついつい頑張り過ぎて腰や腕がいたくなることが多々あります。
私には 適度と言う言葉必要です。
お大事にしてください。早く治りますように。
それにしても長時間の草取り、指以外は大丈夫でしたか?
私はこの前の日曜日に鉢植えを3つ植え替えてギブアップ(笑)
新しいミシンは楽しみですね~( ´∀` )
でも、やりすぎにはご用心ですよ(笑)
春ですね~
お部屋の中にいても、つい、外に出たくなってしまいます。
今日はするぞー!とつい頑張ってしまいます。
毎日、ちょこちょこと草抜いていたらこんなことにはならないのにね。
その誓いもすぐに忘れるような、日差しの強い夏もすぐそこですね。
ほどほどにしないとキルティング本当にできなくなっちゃいますので、
言いきかせてます。自分に(笑)
もこさんも気を付けてくださいね~
指の先にはまだ、プチプチと黒いとげの後があるんですよ~
でも、痛くないので、針でほじって出すほどでもないかな?って
痛かったらほじってでも出すけどね(笑)そのうち押し出されるかね?
つるバラは年に何回かカットするんですが、殺人鬼のように襲いかかりますよね~、分厚いてぶくろの対応だけじゃだめで、身体に巻き付くこともある
ひゃ~~~です。
春は上かうの時期でもありますよね。
ガメラさんも腰や手に気を付けてくださいね。
パッチワークの方が大事だものね。(笑)