さむ~~~い
あの
「 暑いどーにかしてくれー 」
の夏、懐かしいね~
と 思ってるはりねずみです
ちょっと気が早いけど
来年の手帖は
物を作ることだけ記入の
手帖にしてみました
その中には、
まだ、制作中のままほっぽらかしの
① へ…
続きを読むread more
ハロウィンですね
はりねずみです
明日から11月
一年は あっという間に過ぎちゃいます
今年こそ
やりかけだった キルトを仕上げる
その 目標も
先日 達成したので
まだ なかみが空っぽの
額がたくさんあるので
その空っぽを
…
続きを読むread more
草ぬき、キルティング、マッサージと
親指酷使して
そろそろ限界かなー と思っていた
はりねずみです
草ぬきとマッサージは
やめれない としても
キルティングは
できる限り終わらせたい
このキルトのキルティングを始めて
あまりの硬さに
…
続きを読むread more
急に涼しくなり 半袖は長袖に
扇風機も今朝 片付けました
暑い時期でも ぼちぼちがんばってた
はりねずみです
今作ってる大きなキルト
中央部分は
キルトパーティーからやってきていた
サンプルの布地
それを1.2㎝のペーパーライナーで作っタへクサゴン
ボ…
続きを読むread more
こんにちは はりねずみです
毎晩エアコンの中で
毎晩パリピック見て
のんびり時間を過ごしてます
今年から 二階の部屋に寝初めて
ここのお家に来て
初めて エアコンつけて
2時間タイマーで 寝ます
至福の時間
明日はもう日曜日
毎週 日曜日となれば、…
続きを読むread more
こんにちは はりねずみです
お昼ご飯は
だいたいお家に帰って
食べることが多いです
ダーさんと交代で帰るので
基本 一人です
目の前の壁には
現在 動物キルトがあります
そのキルトの中でも
どの パーツ
どの キルティングライン好きかな~ ?
…
続きを読むread more
こんにちは はりねずみです
6月になりました
あっという間に梅雨時期 ? 初夏 ?
今年に入って
あ^^ 三良坂キルト展のこと
キルトジャパン誌に
展示会掲載のお礼メール
出してなかった !
と、会場の様子をメールで送りました
その時、
担当の方が、
…
続きを読むread more
こんにちは はりねずみです
5月10日 日めくりカレンダーの
ことわざには
「 政を為すは人にあり 」 (まつりをなすはひとにあり)
ほっほ~~~
現在 日本の政府って
「 政を為すは金にあり 」ってなってない ?
紛争を巻き起こしてる国のトップは
「 政を為すは武…
続きを読むread more
こんにちは はりねずみです
一日針を持つ時間は
ほんの数時間です
今は
アップリケも 木の部分までやってきました
毎日
5本の針と糸じゃ
進み具合も なかなかね・・・
本当に、これで生きてる内に
仕上がるのか ?
はて・・・?
疑問に思う…
続きを読むread more
こんにちは はりねずみです
今週も 毎日
5本の針に 三色の糸を通して
アップリケをする
今週は 雨が多かったので
お昼は 比較的時間ができた
この 日曜日からスタートした
布地活用の アームカバー
これも 家で
時間が ちょこっとでもあれば
…
続きを読むread more
こんにちは はりねずみです
先日ネコ座布団を作った後、
しゅうりょう~~~
うん?
なんでキルティングの針が1本ないんじゃ?
そこで探す。
磁石のピンクッションで探す
怒られるの覚悟で
ダーさんにも 告白
いつもやってくる友達も 探す
ない ・・・
次の日 ほ…
続きを読むread more
こんにちは はりねずみです
我が家の前と 横にお家が建つってこと
先日言ったとおもいます
日曜日 あったかい日でした
前の家は 鉄骨の足場が組んであるだけ
次の 月曜日
玄関ができました
昨日は二階建て になりました
横のお家は
…
続きを読むread more
こんにちは はりねずみです
インスタ始めちゃったら
こっちのブログ なに書いてたっけ? 状態
Houseの棟梁この最近さぼり気味
ちょこっと建てては
スマホ見てる・・・・
いけんよね~
仕事が進まんよね
スマホ依存症になっちゃうぞ
まだ
…
続きを読むread more
こんにちは はりねずみです
毎週 三良坂に行っていた日曜日
今週から
いつもの 普通の日曜日に なりました
お昼からは 二階の針仕事部屋の整理です
部屋の中は
あの 美術館の匂いがします
布地って すごいね
呼吸 するんだね
かつて アメリカか…
続きを読むread more
こんにちは はりねずみです
空が高くてきれいな季節になってます
朝夕が涼しくなって
書け布団も
夏にかけていた
ボロボロの キルトも
今年また、
修繕しないと 使えなくなりました
指・・・入ります
それも 10本の指では足らないにゃ…
続きを読むread more
こんにちは はりねずみです
今回のマンスリーのHouseは
立体から 作り始めました
お屋根の色は ちょっと暗っぽい 緑
壁の色は 黄色
途中いろんな アクシデントがあったけど
なんとか 出来上がりました
時計台に比べたら
ちょろいもんよ~
と…
続きを読むread more
先日 同級生が
緊急入院した
同級生の奥さんが亡くなったり
同じ歳の友達は
突然 病気になって
記憶がなくなったり ・・・
去年は 何人かが
まだ年金ももらってないのに
向こうの世界に帰ってしまった
私の周りで いろんなことが起きている
毎朝 目が覚…
続きを読むread more
今日から6月
2023年の真ん中の月
ずっとずっと昔
ブログを始める前から
取り掛かってる キルト
今まさに
この心境
一日のうち 数本の針と糸を進める
今考えると気が 遠くなる
よくやったよね
そして
やっと デザインを決めた
…
続きを読むread more
日曜日は
午前中は毎回 草ボーボーの庭の
草断捨離 (笑)
生きてるもの 相手なので
絶対 ! 終わらない 断捨離
お昼からは
キルティングでも しようかな ・・・
と 思ったけど
もう一枚の
ほったらかしの グラマザキルト
スタートして 何年たってるのよ …
続きを読むread more
高知県のクッキーさんのキルト展が
現在、NHKの放送「らんまん」の舞台の 佐川町
キリン館 という場所で
今週末より
開催されます
よかったら観光がてら お出かけしてみませんか?
ここでちょっと高知の思い出
私は まだ20代 結婚する前
一人で ふらふらと
…
続きを読むread more