母の体調のこともあり
毎日、ヒヤヒヤで暮らしている 気がする
一日に一回、二回と様子を見に行く日々
現在はほとんど 寝たきり
そんな母を見ていて
自分の老後も 考える
何か月も待ったリクエストの本
やっと読むことができた
和田秀樹さんの文章に背中を押される気がした
…
続きを読むread more
体調が思わしくない母も
お正月何とか、超えた
しかし、現在 風邪をひいたらしく
先日から
咳と痰で呼吸も苦しかった母
在宅でありがたいのは
介護士さんが来てくださって
酸素の手配をしてくださり
昨日から呼吸が楽に過ごせている
「 風邪ひいたら一発でアウト 」と 言ってい…
続きを読むread more
この最近は
パッチワーク手作り記録ではなく
介護記録になってる
はりねずみです(笑)
ダーさん 車の免許書き換えが来た
ついに、認知手前の
実際に乗っての試験
いづれは
私も、そして、
免許を手放さなくてはいけない日がやってくる
そんな時
…
続きを読むread more
久しぶりに
きれいな二重の虹を見た
はりねずみです
どうも、いまいちな体調の母
昨日の夜は息が苦しい・・・という
そのうち、本人入院希望も ありかも・・・
と、妹と話す
ヨガに行く前 母のところに行く
ヨガの帰りに また寄る
ずっとついてる…
続きを読むread more
現在 介護生活真っただ中の
はりねずみです
とは言っても
介護施設の援助を借りて
週に一回 訪問介護
週に二回 訪問整体 ?
マッサージに来てくださる
助かる
母はまだ 要介護1
一番困るのは
三か所の病院にかかっていること
リュウマチ…
続きを読むread more
一雨ごとに 寒く感じて
初めて 薄いカシミアのセーターを着た
はりねずみです
母の介護生活も
2か月過ぎようとしています
とは言っても、
隣に住む妹は うんと前から
母の食事 作ってる
ええ加減な私が
毎日のように行き始めて
2か月ってことなんだけど…
続きを読むread more
今年はクリが出回るのが遅いみたい
でも
栗いただいて 一生懸命むいた
はりねずみです
ほとんど、毎日 1時間近く
頭から耳 肩・・・背中
そして足の指一本一本
ももまで
マッサージをする
それが 三週間 たった
今では当たり前のように
また…
続きを読むread more
9月になったのに
この暑さ・・・ヘロヘロのはりねずみです
昔はこんなに汗かきじゃなかった
汗であせもできるのは
足のすねだけだったのに・・・(笑)
今週は毎日
母のところに
ちょこっとおかずを持っていき
マッサージ師として出向きました
あま…
続きを読むread more
この最近 なんかつまんないな~
という 日常を過ごしていた
はりねずみです
母の体調もあり
なんか、いつも
気分はすっきりしない
病院に 入院したら もう出られませんよ
という 総合病院の先生
絶対入院はしない
という母
妹の隣の一軒家で…
続きを読むread more